" />
 
 


« 氷のオブジェ | メイン | ピンポイント春 »

おめでとうございます! - 2006年02月14日

(注意:本日ここで書かれる否定・批判的表現は筆者の主観に基づくものであり、特定の集団・団体を誹謗中傷することを目的としている訳ではありません)

060214-1.jpg

いい話だけ、でかでかと書かれ、都合が悪そうな話はちっこい字で長々と書かれているエアメールが届きましたよ、オフクロ宛に。

もう、なんつか、みるからにべたべたに胡散臭いw;

なんすか、さりげなく隅っこに書いてある「当選者への手紙 見本」ってのはw;

ま、結論から言えば無視するに限る…。



一時、海外宝くじ詐欺とか話題になりましたね。手口としては高額当選を釣り餌にして当選確定手数料とか、まあなんだ~かんだ~言いの金銭を振り込ませるタイプ。
<参考リンク:外務省海外安全ホームページ

結論からいうと、今回来たダイレクトメールは、即「詐欺だ!」とはこの段階では言いませんが、しかし、詐欺まがいのやり口であることは否定できないと思いますし、わが国の法律と照らし合わせた場合、やばげな臭いがぎゅんぎゅんします。

ということで、ぶっちゃけ、、ここですw
お、いいじゃんとか思って「当社へ連絡」とか、ポチすんじゃありませんよ。っていちおう言っとく。

そんでもって、まあ手紙のロゴとおんなじのがホームページにありますな。インターネット上に存在することイコール信頼にたる存在 ではない というひとつの例かもね。

送られてきたすべての文書を読破すれば分かることですが、要するにこの Global Prize Centre はオーストラリア・ロット6/45という、たぶん宝くじのような何かを事実上購入代行手続きをしているところのようです。それがどういうクジなのか、というのは、さっぱりわかりませんw
先の「おめでとうございます!」な文書は、つまり、そのクジ買って当たれば、「こんな手紙が届いてそして賞金が受け取れますよ~な見本」なわけです。この当選金額 $3,265,203.79 は少なくともインターネット上では「実在」ですw

Google による検索結果

ま、おなじようなものが何人にも届いてるわけですが、ちょっとこの検索結果、不思議です。日本語ホームページしかヒットしないのですな。つまりはこのダイレクトメールは日本人狙いで出されているものなのかもしれませんな。

通常の海外購入代行であれば、別段問題はないんですが、決定的なのが、モノが宝くじだ、という点ですな。

刑法187条より (富くじ発売等) 第187条 富くじを発売した者は、2年以下の懲役又は150万円以下の罰金に処する。 2 富くじ発売の取次ぎをした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。 3 前2項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、20万円以下の罰金又は科料に処する。

そもそも日本では原則として「富くじ」は一切認められてないわけです。「宝くじ」とか「TOTO」は例外として行われている形です。なので、その「例外的なくじ」以外のものを取り次いだりすると刑法187条の2に抵触します。つまり、まあ違法な臭いがします。
(余談:海外で現地でのクジ購入とか、法的規制がないとのことで)

なので、Global Prize Centre ではこれを回避するために、申し込んだらあなたの代わりにクジを買って、当たったらそのあたった金額は会社のもので、会社がその当たった金額と同じ金額をあなたにあげる、と言っています。むちゃくちゃ抵触回避してんなw; 回避してることになるのかよ、これで??

まあ、話としては限りなくクロに近いグレーな感じがするし、そんな危ない橋わたるほどの話じゃ全然ないっすよね、これ!w

まあ、そういうことで、なんで、こうもくどくど書いたかというと、本件において明確に「これ、ダメじゃん!」っていう記述がインターネット上で見つからなかったので、これダメじゃん!って明確に言ってみた次第で。

Global Prize Centre に別に恨みはないんですが、ダメじゃん。

もしあなたの家にも「即時の対応が必要です」と書かれた黄色い封筒が届いたら。ダメじゃん!って言った後無視しましょう。

以上、全文あくまでも私見でしたw


<その他の参考URL>
国民生活センターによる関連記事

投稿者 吟 : 2006年02月14日 20:23


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tmp-gin.ajigasawa.jp/~gin/cgi-bin/tb0804-mt.cgi/363


コメント

こないだ特捜系のテレビ番組で、同じような業者を取材してたのを観たよ。
番組内容的には、変な囮捜査っぽい感じで不快だったけど、
こういうのにお金を払っちゃう人も実際いるわけだしね…。

ここでは「黄色い封筒」と書いてあるが、
番組内では、アカや水色とか数十種類の封筒が紹介されてたよ(笑)

わたしも場合によっちゃだまされる可能性・大ではなかろうか(笑
一応、吟の瞳が黒いうちは相談するけどね!

投稿者 Goldy : 2006年02月14日 23:22

たぶん、それ、関東ローカルな番組なんで、見れないんだけど、ネット上で話題を拾えたw

ドイツくじ とか いろいろあるよーだねぇ。

投稿者 吟 : 2006年02月15日 00:37

ヨシ!ここはひとつ騙されたと思って乗ってみよう>Goldy
はい、どぞ、ポチッ
騙されたと思ってね?

投稿者 moral : 2006年02月15日 12:32

月の土地の権利、持ってるんだって?>もらる

投稿者 吟 : 2006年02月15日 14:14

ギクッ・・・

きみたち、ロマンがないよ!?

投稿者 moral : 2006年02月15日 15:01

月の土地を見たことありますか?

投稿者 yoyoyo : 2006年02月16日 08:39

今年から固定資産税かかるってよ!

投稿者 naoya : 2006年02月16日 12:43

ぇっ・・・み、見たことは、あるようなないような。
でも、月面マップで→■ココ、みたいな証書がきてたよw

>今年から固定資産税かかるってよ!
まぢかっ!?それはまずい、早く居住用の建築物を建てねば!

投稿者 moral : 2006年02月16日 13:46

ダイワハウスで?

投稿者 yoyoyo : 2006年02月16日 14:46

木村けんせ・・・(自粛)

投稿者 吟 : 2006年02月16日 16:40

な、なぜ俺の裏商売を…(ズラかるべぇ)

投稿者 sannoji : 2006年02月16日 22:02

私の所にもオーストラリアン・ロトリー・エージェンツからAirMailが届きました。2回は無視していましたが、最終ステージで¥353,990,400-1等現金当選者という文書・・・・
もしかしたら本当?でもまさか・・・インターネットで遊びで登録したかな?14日以内・・・間に合うかな?と本気で考え込んで何度も文書を読み返したがよく分からない。本当かどうかインターネットで調べようと検索したら、この”あじがさわ”さんのホームページを見る事が出来ました。ありがとうございます。危うく詐欺にかかるところでした。やっぱり、こんな美味しい話なんて無いですよね。ほんと良い情報ありがとうございます。このサイトに出会えてよかったです。

投稿者 toku007 : 2006年05月02日 01:00

どうも、こんにちわ。
ここ二日ほどで、検索されて訪れる方々が激増しているようですw;

ということは、春のばら撒きキャンペーン実施中なんだと思います。そんな一斉に同じ金額で当選が出るとは思えないので、安心してください(?)

詐欺とはいいませんが、詐欺まがいなやり口ではありますよねえ、ダメじゃん、ですよねえ。

投稿者 吟 : 2006年05月02日 16:20

初めまして(>_<)
貴方のおかげで、詐欺に引っかからずに済みました。
本当にありがとうございます!!

これ・・・何がきっかけで送られて来たのでしょう・・・(涙)

投稿者 桜 : 2006年05月06日 19:15

どうも、こんにちわ。

確かに、「なんで届いたのかな~」とか思うと気になっちゃいますよね。でも、いまのご時世、住所と名前くらいは漏れ漏れなのかな、という気もします。

たぶん、送る側としては下手な鉄砲も数撃ちゃなんとやらでやってるんだと思いますけどね~、完全に推測ですけどw;

投稿者 吟 : 2006年05月06日 19:42

こんにちは、
今日、黄色い封筒と一緒に、アワード・バリフィケーション・ビューロという封筒もポストに入っていました。
どちらも、ネットで調べてみてわかったのですが、世の中には私のような幸運な高額当選者がいっぱいいるのですね。
両方の案内に共通していて、感心した部分は、案内では訳文しか見せていないのに、英語の原文を訳したものに対して、当社は責任持ちませんと、滅茶苦茶なことを堂々と書いているのがすごいです。実際、翻訳で変な言い回しがいっぱいあり、読んでいる私は、話の筋から勝手に相手の思う壺のほうに、解釈して読み進みました。見事、なんとなく確実に高額を手にできるように勘違いしてしまいました。
もし、ネットなどの情報がなかったら、数日間はモヤモヤしたものが残っていたかもしれません。
セールス心理学というか、催眠術というか何かの教材にできそうですね。
こんな貴重なものを無料で送っていただいて、やっぱり私、幸運なんでしょうかね。

投稿者 茂 : 2006年09月05日 10:50

追伸:
オーストラリアへの郵便料金無料の封筒も入っていました。
せっかくで、もったいないから、同封されていた書類の中から唯一、私の名前が書かれていない「返信封筒に切手を貼らず」の案内の紙切れを、送り返してあげました。
経費節減のために、また向こうでもう一度使っていただけるようにお祈りしながら。

投稿者 茂 : 2006年09月05日 11:01

茂さん、こんにちわ。

>案内では訳文しか見せていないのに、英語の原文を訳したものに対して、当社は責任持ちませんと、滅茶苦茶なことを堂々と書いているのがすごいです。

新手法ですね(^^;)
ばら色の射幸心あおりまくりのベールの下にはルール無用のデスマッチが繰り広げられているかのような印象。

悪人が善人面して近寄ってくる時代ですから、知人に相談してみるとか、ネットで調べてみるとか、「ん、待てよ」と歯止めとつながるアクションは大事なことですね。

そんな感想を持ちました。

投稿者 吟 : 2006年09月05日 11:25

どうも。ウチにもつい数日前に黄色い封筒が届きました。まあ明らかに怪しいので無視してましたが、ひょっとしていろんな人のもとへ届いてるのでは?と思い検索してみてここを覗いている次第です。
どうやら「秋のキャンペーン」が始まったようですね。とりあえずウチにも着たというご報告まで。

投稿者 検索から来ました。 : 2006年09月09日 23:08

どうも。
秋のキャンペーンとは言いえて妙ですね。
このエントリー(ともうひとつの関連エントリー)へのアクセス者数には波みたいなものが確かに感じられます。四半期に一回という感じで、ばら撒きキャンペーンがあるようですね。

投稿者 吟 : 2006年09月09日 23:18

秋のバラ撒きキャンペーン‥
ウチにもGlobal Prize Centreから届きました!祖父宛で‥w
こうしたAir Mailは稀に届くのですが、母が受け取る度に没収して目を通し、一笑して破棄しています。

今回届いたGlobal Prize Centreのオーストラリアくじのお知らせは、以前に届いた過去のAir Mail達よりも紙もフォーマットがキレイで紙もしっかりしたものを使用していたので、何だか本当に当選の通知っぽい出来栄えでたったのが印象的です。

しかしながら、書いてある内容の殆どに納得がいかず、詐欺だ!と言う判断が揺るぎないまま興味をそそられ、夜遅くに睡眠時間を削りながらGlobal Prize Centreのウェブサイトを訪問し、デザインを見て幻滅し、コンテンツを見て愕然とし‥そして今、こうして此のBlogへ秋一番の思い出を書き込むに至っています。

こんなにあっさり詐欺だと判別できるAir Mailを送るくらいなら、もう少し社会で働いて勉強し、更に大胆且つ巧妙な物を作ってもらいたいものです。
まぁ、どんな物を送って来ようが、最初の第一線で詐欺lだと大凡判断出来ますけどねw

投稿者 ほにゃ : 2006年09月17日 02:20

ほにゃさん、どうもです。

厳密にはスレスレのところで詐欺じゃぁないとは思うんですけどね…。
ただ、紛らわしかったり分かりずらかったり、せかせたり射幸心あおったりというそういうスタンスの背後にあるのは、そういわれてもやむ終えない確信犯的ものなのではないのかなぁ…って思う次第です。

投稿者 吟 : 2006年09月17日 15:01

・・・結局これは、うその手紙なんですね?
知人に聞いても「危ないよ!」とか「やめといたら・・」など言われましたが、なぜか2000円ならだまされても良いのかな~と思わせてしまう金額ですね。

でも、何千枚も出していれば、そういう人がいっぱい出てきて儲かるんですね・・・。

投稿者 art : 2006年09月20日 22:43

artさん、どうもです。

書いてある内容そのものはウソではないと思います。

でも、もしその内容を「確実にお金が手に入る」とか「宝くじに当選した」とか解釈しているとしたら、それは違いますよ、ということだと思います。

さすがにもうコレクションは捨ててしまったので、読み返すことはできないのですが、2000円は、一回だけの支払いでしたか? 継続引き落とし(月額が2000円とか)だとしたら、けっこう馬鹿にならない金額かと思いますけど。

投稿者 吟 : 2006年09月20日 23:03

こんばんは。
着ましたよ、最終通知。
運が良ければ、$4000000の小切手が届くそうです。
夢が広がるな~。
って、怪しすぎるね。

自分はこういうのは、信じないほうなんで破り捨てますが、
皆さんも、注意しましょうね。

投稿者 さこんじ : 2006年11月13日 22:10

さこんじさん、はじめまして。

やはりどうやら、冬のばら撒きキャンペーンがはじまっているようですね(^^;)

投稿者 吟 : 2006年11月13日 22:39

私も、二回目で
ホント?どうしよう...
とインターネットで調べて良かった
ε-('*`)

しかも、法律で日本から海外の宝くじは、買えないって言うじゃない!
なーんだ
やっぱり、上手い話はないんですな

投稿者 ふう : 2007年08月07日 01:23

ふうさん、こんにちは。

>やっぱり、上手い話はないんですな

ほんと、そんな感じですよね。
一生のうちに1つか2つくらいはうまい話ってのはあってもいいとは思いますけど、うまい話がややこしそうな場合は注意すべきだということなのかもしれませんね。

細かい文字びっしりの段階で、もう、疑念がw;

投稿者 吟 : 2007年08月07日 21:14

昨年に、数回この手紙が届き、忘れかけたところにまたまた届きました。
今回は動揺も無く無視しようと思っていますが、どこからこの個人情報が漏れ出してるんだろうと、その怖さがありますね。
もし、これに登録したら、どこまで情報が漏れ出して、どれだけ請求されたりするんだろうと思うとぞっとします。
やっぱり、うまい話はこわいですねぇ。。。

投稿者 どおも : 2007年09月10日 21:33

どおもさん、
数回届いてるんですか? 我が家にはこれ一回きりですが、そこまで届くと、どこから漏れてるんだい?と気になりますよね、確かに…。

投稿者 吟 : 2007年09月10日 23:39

ためしに名前を一字違えて登録したところがあります。そこから何度も紹介メールがきていいかげんうんざりしていました。
なんと・・・今回オーストラリアンロトリーって書いてある。何やら大金くれるって書いてある。Σo(*’o’*)o オオォォォォ!とうとうここまできたかって感じで笑いこけてました。たぶん手数料詐欺かなんかで何十万かを騙し取るつもりなんでしょうね。まぁだまされる人はいないと思いますが・・

投稿者 ジパング : 2010年09月17日 00:26

身に覚えのないものは、詐欺だと自覚しましょう。
最近は、青い封書で送られてきます。オーストリアンロトリーエージェントは、
要注意です。
11/02/27

投稿者 ドラネコ : 2011年02月27日 12:15

コメントしてください




保存しますか?



検索