« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 » 鰺ヶ沢系ドメインの話 - 2007年03月31日以前、ちょっと話題にした、アジガサワドットコム・ドメインですが、結局のところ東京のドメイン業者さんのものになってるみたいで。(確認したわけではないんだけど、名前からそんな印象) で、もともとのドメイン・ホルダーだった鰺ヶ沢プリンスホテルも、経営母体とかかわっちゃって(名前は1年ほどプリンスを名乗れるのだそうな)、ホームページとかもお引越しだよな~とか思ってたら、やっぱし。 アジガサワ・リゾート・ドット・ジェイピー つーのができてましたな。 いや、あの、別にオレは常時アジガサワ系ドメインを監視しているわけではなくてですね…。 あーなくなっちゃったよ~ といえば、もうひとつ。 舞の海秀平さんの公式ホームページ。 もともとは マイノウミ・ドット・ネット というドメインだったんだけど、いまはなんか、外国のやっぱりドメイン転売屋さんかSEO対策屋さんらしき風情のサイトに…。 リンクはあえてはりませんw
投稿者 吟 : 23:08 | コメント (2) | トラックバック あ~え~ - 2007年03月29日ホントは今日はRIの話その3のつもりだったのですが…夜も遅くなってしまいましたので、やめましてw; とりあえず、写真もないとさびしいので、なんかそのへんのなんかをw; え~ 目下、ajigasawa.jp のリニューアルにすっかりハマり…ドツボにはまる、のハマりではなく、天井まで、いくのかよくらぁ~っていう、そういうハマりでもなく、マイブームてきな、なんつのツボのハマるのハマり。 しかし、あれだね、ここ1-2年で、すごーく多様化してるねぇ web サービス。 前回のリニューアルでやりたくてもできなかったようなことが、今回はいろいろできそうだよ。自動更新される TV番組案内とかw; なんじゃそりゃ?w ま、こんなかんじでよ…この時間帯のテレビ番組とか いや、ま、たしかに、どう使うか悩み中ではあるのですが。 投稿者 吟 : 23:10 | コメント (0) | トラックバック なんか今年は… - 2007年03月28日ブロックの穴から生えてくるのがブームなのだろうか、我が家の裏庭系植物たちよ。 これとかもそうだったしなぁ。 オマケ:これもまた裏庭系 つっても庭ではないな、ただの裏。 写真とっとかないと、どんどん我が家の食卓に…。 投稿者 吟 : 23:22 | コメント (2) | トラックバック 気になってることとと気になってたこと - 2007年03月26日ずーっと気になってんのは… Yahoo掲載の悲願達成(?)めざして、ちょいいじりたいのはやまやまなのだが、なかなかねえ…。 とかしているうちに、最近ニュースが壊れ気味だしなぁ…。 そーこーしながら、特に気になっていたコンテンツが、ここ。 ということで、えいやとばかり、やっつけ気味ではあるが、Google Map API を使ってみたですよ。 ありがとうございます、GoogleMapEditorさん。 こんな感じになった。よくわかってないので、再現性に難ありな環境とかもあるかもしんないが。 投稿者 吟 : 23:41 | コメント (7) | トラックバック 松の雪吊り - 2007年03月25日そろそろ解いてもよさそうな… とか、思うと不意打ちを食らうのが昨今の天候なので、もうちょっとこのまま。 投稿者 吟 : 22:48 | コメント (2) | トラックバック ショーゲキのリボン - 2007年03月24日私事で恐縮ですが、毎週土曜日は、近くの公民館でPCの使用・活用の相談・指導をしています。 正直、 Office 2007 の変わりっぷりには驚いたw; 20年近くにわたって慣れ親しんだ 「ファイル」「編集」「うんたら」「かんたら」はどこいった。 どーなんだろ、ちょっとやり過ぎじゃぁないのかぁ? それとも、あれをやり過ぎと思ってしまう俺サイドがそろそろロートルの域突入なのだろうかぁ? ツールバーがコンテクスチャル・メニュー(右クリックのポップアップメニュー)になってるってのも、驚いたw てーか、コマンド体系が分断されてて見通しがつかないので、もはや開き直って右クリック多用な感じ。 いや~ オレ的には新鮮でした。って、いまさらかもしれんが、オレが新鮮だったのだから、それでいいのだ。 ここで、office 2007の試用版がダウンロードできるらしいので、気になるひとはどぞw オマケ: 投稿者 吟 : 22:04 | コメント (4) | トラックバック そして、やっぱり、なぎさブリッジ - 2007年03月22日いや、あの、えと。 昨日のつづき…みたいなもんですが。とほほ。 投稿者 吟 : 22:24 | コメント (4) | トラックバック 本日夕暮れ、なぎさブリッジ。 - 2007年03月21日ぼ~っと見ている。でもちょっと寒い。 もちょっとすると、真正面に日の入りかねえ…。 投稿者 吟 : 23:08 | コメント (2) | トラックバック 特集:RIの話 その2 - 2007年03月21日
そんでもって、この言葉が、なんで低レベル放射性廃棄物の代名詞なのかということと、そもそも放射線ってなんなのさ、という2つの疑問に核分裂しましたw; ○「例のあの施設」を指す二種類の言葉 一方、同じ「議会広報 あじがさわ 105号」の中の別の頁にある幾人かの町会議員の一般質問の議事録には、「例のあの施設」を表す言葉として「低レベル放射性廃棄物最終処分地」や「低レベル放射性廃棄物(医療廃棄物)の埋設処分場」などと言った表現が使われています。最新号である平成19年2月に発行された「議会広報 あじがさわ 109号」でもこの傾向は変わらず、「放射性廃棄物最終処分場」といった表現が見られます。 RIと低レベル放射性廃棄物を同列に感じるのは、このような用語の混在があるからではないかと思います。 ○低レベル放射性廃棄物とはなにか ただし、これは日本原燃による定義であり、この定義による低レベル放射性廃棄物の最終処分場は六ヶ所村にすでに存在しています。 現在鰺ヶ沢で話題になっている「例のあの施設」は、財団法人原子力バックエンド推進センター(通称RANDEC)が進めている事業ですので、鰺ヶ沢で話題になっている「例のあの施設」で処分されるモノの定義もまたRANDECで知ることができます。
1) RI とは「RI・研究所等廃棄物」を指す。 とした場合に限り、 ∴ RI とは 低レベル放射性廃棄物の一部を表す と言うことができます。 ○本日のまとめ もっとも本質に近い言葉はちょうど両者の中間で「RI・研究所由来放射性廃棄物」とでもいう言葉にでもなるのでしょうか。 ちなみに、原発関係は経済産業省の管轄で、本件は文部科学省の管轄らしいですよ。研究所とか学術的側面を表す言葉が含まれていることからもなるほどという感じがありますね。 そして「六ヶ所にすでにあるなら、なぜそこに持っていかない」という疑問への答えもそこにある気がしますな…。
投稿者 吟 : 00:00 | コメント (9) | トラックバック バナーの話 国際標準サイズ - 2007年03月20日バナー職人さんの間では、今更なのかもしれませんが…な話。 バナーってあるじゃないですか。 ちょいと最近、バナーがらみの話に関わることが多くって、(中には今更なのもあんだけどw;)ちょいと調べてみた次第ですよ。何を調べたかてーと…。 そもそもは、どんなサイズで作るのがいいんだっ! っていう疑問。 まさにリンク先で使ってもらいたいリンクバナーとかが、そういう感じなんだけど、これがサイズばらばらだと厄介で。 Web運営者・管理者・作成者であれば、結構御同意いただけるんじゃないかと思うんだけど、リンク集つくろうと思ったときに、そのリンクバナーのサイズがばらばらだと、げんなりするでしょ? じゃあ逆に自分がバナーを提供する側に立った場合、げんなりされないためには、どんなサイズで作ればよいのじゃよ? というね。 ということで、最初は、バナーサイズの動向調査のつもりで調べ始めたんだけど、なんのことはない、さくっと、国際標準サイズというものが存在することが分かってしまい…。 え~…実寸サンプルを作ってみましたが、サンプルのほうが、この記事幅よりもでかいので、別HTMLにしてみました。以下の説明読む前に、こちらをクリック。 これらのサイズは、IAB (Interactive Advertising Bureau:)というところが“標準とガイドライン”みたいな感じで出しているうちの"Interactive Marketing Units"というやつ。まあ、もともとインターネット広告の業界団体みたいなところのようなので、確かにいろんなとこのバナーがこのサイズであるな、ということに気づかされる。ただちょっとややこしいのが、いろんなインターネットの標準化を行っている組織インターネットアーキテクチャ委員会(Internet Architecture Board、IAB)と略称が一緒なところ。つか、オレは最初混同しました。 ま、それはさておき…。 非常にたまたまなんだけど、冒頭に述べた AJIGASAWA.JP のリンクバナーも国際標準に準拠してたことがわかる。おしむらくは、でかい方が1ピクセル縦に長いw; これつくるとき参考にしたどこかのバナーが国際標準だったんだろうね、もう思い出せないのですが。 と、いうことで、今後はなんか、こんな作業が発生したら、う~ん、どうしよっかな~とかってサイズで悩むことななし、たぶん。 あ、そうそう。 投稿者 吟 : 13:39 | コメント (2) | トラックバック 夕刻からドカ雪模様 - 2007年03月19日今日はひさしく良い天気だったのだが、夕方あたりから手のひら返したように、冬。 ま、風がないので寒くはないのだが。 いわゆる濡れ雪なので、ひっつき度が高く、樹木などへの着雪が激しい。 ま、これぞ鰺ヶ沢の冬景色ではあるのですが。でも3月半ばですぜ、旦那さん方。 …ちょっと、重そうだね…。 投稿者 吟 : 20:32 | コメント (2) | トラックバック そんじょそこらの鳥 2007 第1回目 - 2007年03月18日ここへ来て鰺ヶ沢もまた、3月中旬に雪かきせねばならぬとはな…ってくらい、雪景色なのでありますが。でも、春は着実に近づいておるよ。鳥達の啼き声がそう告げておる。 ということで、久方ぶりのそんじょそこらの鳥シリーズ。全部、今日撮影。場所は小夜の山の畑。 コゲラかな?しかも幼鳥かな? そして、これは、シジュウカラすかね、多分。 他にもツグミとかもきてるなぁ…。写真はまだ撮れてませんが。 投稿者 吟 : 20:07 | コメント (0) | トラックバック おお 夢のコラボが… - 2007年03月18日犬井ヒロシ と ムーディ勝山 音を消すと、バ○さんとモ○ルの絡みに見えてくるのは… 投稿者 吟 : 14:58 | コメント (3) | トラックバック ホーマック柏のその後 - 2007年03月16日閉店したホーマック柏店ですが… なんか、自転車売り場兼修理場所になってんだけど、電気もついてなく… ビックカメラとか、こねーかなー (無理 投稿者 吟 : 20:28 | コメント (2) | トラックバック ハンダ - 2007年03月15日パンダじゃないよ…。 中学二年の技術の実習で握って以来なので、実に20数年ぶりですな…。 なぜ、なにゆえに、なにをハンダづけせねばならぬのか、それは… ノートパソコンの電源コネクタ部分…。 え~… なんか、どうもプラグのあたりがおかしくて、電源が落ちるので見てくれと言われ。分解してみたところ、この電源供給のための銅版みたいなのが、見事に破断…。 周囲に焦げ目とかもあるので、過電流でもながれたのでしょうかね。 で、まあハンダづけしてみたんだが…。 ちなみに、オレ、電子工学というか電気系というか、実はなんとなく系な人なので、こういう直し方が適切なのかどうなのかよくわからんのですが。 しかも、中学二年の技術の実習では、作ったインターホンが動かなかったよ? ということで、どーせ直らねーよなぁ~ くらいでやったら、なんかいまんとこ普通に動いてはや3日…。 ちょっと、自分を誉めたい…でも、これで安全なのかどうか、わからないw; 投稿者 吟 : 21:19 | コメント (2) | トラックバック PIXTAが現金交換へ - 2007年03月15日ひさびさに PIXTA ネタですが。 っていうか、そのリンク先の PIXTA のスクリーンショットが今はとてもなつかしいなw; 簡単に言うと、写真を売ったり買ったりできる登録サイト。 で、先ほど PIXTA から来たメールによると、 PIXTA の価格付け・支払い体系に変更が入った模様なのですが。 要約すると、 1)価格体系は写真のサイズに依存して決まる という2つの大きな変更になるらしいですな。 前者は、正直なところとても大きな決断だったと思います。撮影者サイドの自由な価格設定という当初からの、ある意味、精神的根幹(?)に触れる部分の変更なので。 もしかすると、写真ひきあげる人とかもでてくるかもしれませんね…もしかすると、だけど。 ちなみに、この部分の改変の理由は… 素材としての価格のばらつきが大きく、購入者の方から 分かり難く、また市場の求める価格との剥離が大きいという声を多数 いただいております。 ということだそうですが。 ちなみにオレの場合、今回の体系変更だともともとの価格付けとあんま変わらないか、むしろ価格があがるので(弱腰w)まあ、あんま関係ないですが。 ああ、あとこれに付随して、自動的にスモールサイズを生成してくれる機能がつくのか…。 そして、でかいのは 2) だよなぁ… ちなみに、いままでは QUO カードとかギフト券と交換だったんですが… このへんではまったく使いでがないので、それw; いつか現金プランはじまればいいな~と思ってたので、待ってて良かったw 最近、ちょっとパワーダウンしてるんだけど、 PIXTA はいろいろ新企画てんこもりで進めているようですね。 いい感じだと思いますな。 投稿者 吟 : 19:47 | コメント (0) | トラックバック 特集:RIの話 その1 - 2007年03月14日
ということで、この RI とはどんな話なのか。 たぶん、このテーマを扱うと、科学、政治、心理学などなど、いろんな分野が幅広く関わってくると思うので、誤解曲解ありえます。間違ってるかもしれませんが、間違ってるぞと指摘してくれれば、ありがたく思いますので、ひとつ…。 今回のテーマは「そもそもRIってなに?」です。 ○そもそも RI とは
現在のところ、111種類の元素が発見されています。 どの元素も、原子核の周りを電子が運動している、という構造を持ちます。このような構造を原子といいます。
つまるところ、元素とは物質としての性質の最小単位です。 ○同位体(同位元素)とは 水素は電子が1個なので、原子核にも陽子が1個あります。というか水素の場合は陽子1個=原子核です。 酸素の場合は、電子が八子…もとい8個なので、原子核は8個の陽子から構成されていることになりますが…先ほどのべた様に陽子はプラスなので、本来は陽子同士は反発しあって一箇所に集まることが出来ません。陽子同士を結びつける特別な存在が必要で、それは中性子と呼ばれています。通常、酸素の原子核の場合、8個の陽子を結びつけるために8個の中性子が存在します。 電子の数(=原子核の陽子の数)が同じだと、物質の性質としては同一と見ることができます。電子が7個や9個の酸素はありえないわけです(注1)。7個だと窒素、9個だとフッ素という風に別のモノになっちゃうわけで。 でも、しかし…。 原子核の中性子の数がもし変わっても、電子の数が一緒ならば、モノとしてはほぼ一緒・でもちょっと違うモノになるわけで実際そういうモノが存在します。
○放射性同位体(放射性同位元素)とは 不安定で壊れやすい - これはどういうことかというと、原子核の陽子と中性子のバランスが崩れていることによって陽子や中性子が特定の組み合わせで原子核から飛び出していく状況を指します。この陽子や中性子が特定の組み合わせで飛び出してくると放射線と呼ばれます。そして、<このように壊れていく様を放射性崩壊とか放射壊変と呼び、このような壊れ方をしていく同位体のことを放射性同位体と呼ぶわけです。 ○あとがき 注1:イオン化している場合は、また別の話…なんだよね、きっと。(^^;) ←ちょっと自信なさげ 投稿者 吟 : 00:00 | コメント (3) | トラックバック 嗚呼、福寿草 - 2007年03月13日つい先日、ど根性系福寿草(?)の記事をば書きましたが、実は同日、こんなリッパなヤツも撮影しておったのですよ…。 ど根性系の存在感に負けてお蔵入りしていたわけですが。 案の定、雪に埋もれてなんも見えない。 たしか、このへんだよなぁ、と雪を掻き分けてみると、嗚呼、こんな姿になっちまってよ。 ちぢこまって春を待つ健気な姿についくしゃみ 投稿者 吟 : 19:37 | コメント (6) | トラックバック 体感温度マイナス17度 - 2007年03月12日今日とか、すげーさびーよねー。 とか、そんなことを仲間内某IRCチャンネルで話していたら、その寒さを写真に撮れるか、とか言われ…え~っmjsk(まじすか)とか言いながらネタもないのでんじゃぁ、と。 寒さが撮れてるかどうかは分からねども、まあ、松の木は寒そうだったぞ…。 ↑親が寒そうなら、子(?)も寒そうだったぞ…。 なんだってこうも寒いのかと、体感温度はどんくらいなのか、と。 …さすがに、軽く絶句した…w; ちなみに、体感温度の計算方法というのんは、湿度重視と風速重視の2種類あるんだそうで。 今回使った計算式はミスナール式だったけど、どっちかつーと風速重視のリンケ式で計算したら、もっと極寒な結果になったやもしれませぬ…。 オマケ:海もまぁ、すごい巨大三角波がつぎつぎと。船が乗り上げたら、折れそうだよ(^^;) 投稿者 吟 : 22:39 | コメント (5) | トラックバック 障害情報 - 2007年03月12日本日午前4時半ごろから9時半ごろにかけて、以下のサブ・ドメインがつながりませんでした。 原因は我が家のルーターの暴走です。 投稿者 吟 : 09:59 | コメント (0) | トラックバック ちゃらちゃっちゃちゃらっちゃ~♪ - 2007年03月11日雪ふってますね…(ちゃらちゃっちゃちゃらっちゃ~♪) ところで、なんか特定の歌みたいなのが、脳内にこびりついて無限ループすることないですか? と、いうことで… ここ24時間、オレの脳内に巣くっている、ちゃちらちゃっちゃちゃらっちゃ~、です。 ムーディ勝山です。 投稿者 吟 : 23:02 | コメント (5) | トラックバック 福寿草ですかな - 2007年03月09日コンクリートブロックのスキマから奥ゆかしい感じでちっちゃいやつが登場。 いらいらしてささくれてるときに、こーゆーのぼーっとみてると和むね…。 投稿者 吟 : 23:36 | コメント (3) | トラックバック 空 - 2007年03月08日今日は…
…刻々と変わる… …空だった。
投稿者 吟 : 23:54 | コメント (0) | トラックバック まさか3月が一番寒いとは…な… - 2007年03月07日もうすぐ春なのに冬が来た。 そしていかにも冬の海@音平の浜、波高し風強し、風邪悪化。 もう、なんつーか、今年は冬おわっただろうと油断してたですよ…。まさか朝起きたら雪景色なっているとは夢にも思わずですよ…。 ということで、こりゃ今年最後のチャンス、あれ?ちがった、今冬最後のチャンスだろうよ、とばかりに「冬の拠点館」を撮りに行って来た次第。 冒頭の海はついでっこ。 そして、これも、ついでっこ。 ちなみに、これが、ここ48時間の鰺ヶ沢の気温推移。 ストーンと、10度近く急落してますね、ストップ安です。
投稿者 吟 : 23:19 | コメント (2) | トラックバック あじがさわ - 漢字の複数表記について - 2007年03月06日え~おはようございます…。 ちなみに、「おっとり-がたな(押っ取り刀)」という言葉と「おっとり」という言葉は、まるで逆の意味があるので、注意です。てか、今、本当にこの用法でいいのか?って裏とりして気がついたわけですが…。 おっとり - goo 辞書 閑話休題(それはさておき…) 本日のお題は、またも蒸し返しの「あじがさわ」複数表記の件。 簡単に復習(?)すると、あじがさわという地名の変換候補に4パターンが登場して、それぞれの漢字がインターネットを含む世の中で乱立されて用いられているという件。 本当は、今日、この乱立振りを探しにふらりでかけるつもりが、なにげに雪が降ったのでじっとおとなしく頼まれもののWebページを作っておった次第。 でも、それもあれなので、ストックの中から見繕い…。
つー話を延々と、昨晩行われた二度目のインターネット情報交換会(の懇親会?w)で持ち出したわけだが、まあ、タームの統一はそのうちなんとかしてもらうとして、現状みなさんどっち派よ?って話をしたところ、圧倒的にムが3つの 鰺ヶ沢派 が多かったので、今後は ajigasawa.jp もムが三つの鰺ヶ沢陣営に加わることにしたですよ。 いや、いままでは、検索エンジン対策でどっちつかづなことしてました、はい…。 PS 関連過去記事:「鯵ケ沢鯵ヶ沢,鰺ヶ沢,鰺ケ沢」 投稿者 吟 : 10:39 | コメント (0) | トラックバック 鰺ヶ沢野性猿軍団 - 2007年03月04日またも野猿出没であります。今回は群れで。 後ろに緑のフェンスが見えてますわな? ちなみに、おれんちから徒歩3分くらいんとこ(^^;) 今日ね、地元町内会の年次総会だったんですよ。小夜ヶ丘町内会って言うんですが。 一冬越えて放置されてた野菜とか食いまくりッて感じ。 その後、宴が終わって山の方に引き上げるのかと思ったら、勤労青少年ホームの裏側、つーか、もうすぐそこは西松島ってとこに去っていったぞ?? ↑土地勘のない人にはさっぱりな情報ですな。 サルものを追跡したら、意外に肉薄。 投稿者 吟 : 23:18 | コメント (2) | トラックバック 雛祭ですな。 - 2007年03月03日そーゆーことなので、時節柄な一枚。
去年のエントリーでは、お内裏様とお雛様ともに撮ってみましたが、ことしは“彼女”に注目で。 よく見ると、オハグロしてる? おはぐろ<変換>鉄漿 といいつつも 鉄漿と書いて「かね」と読む場合もあり。 wikipedia からの引用: 鉄漿を「かね」と読むと、染めるのに使う液を表す。 主成分は鉄漿水(かねみず)と呼ばれる酢酸に鉄を溶かした茶褐色・悪臭の溶液で、これに五倍子粉(ふしこ)と呼ばれる、タンニンを多く含む粉を混ぜて非水溶性にする。歯を被膜することによる虫歯予防や、成分がエナメル質に浸透することにより浸食に強くなる、などの実用的効果もあったとされる。毎日から数日に一度、染め直す必要があった。 全文はこちら ところで、現代においても、この「おはぐろ」は入手可能なのであろーか。 投稿者 吟 : 19:18 | コメント (4) | トラックバック 卒業式か~ - 2007年03月02日近くの高校が、今日、卒業式だったようだ。
いつの頃からか、卒業って言葉はちょっと変なシチュエーションでも使われだした気がする。 例えば、テレビ番組の改編時に、メインキャスターとかコメンテーターが入れ替わるのを「卒業」といったり、会社を辞めることを退職といわずにあえて「卒業」と言ったり。 厳密に卒業の意味とか調べると↑の話は野暮なのかもしれんが。 さて、わが身を振り返ると、卒業式ってーのはなにかの出発式みたいな心境だった気がする、当時は。 投稿者 吟 : 22:25 | コメント (5) | トラックバック 気がつけば夕方 - 2007年03月01日なにやら、ぼそぼそとやらねばならぬことやら、やりたいことやらが蓄積状態になりつつある今日この頃。 気がつくといつも、こんくらいの時間。 …てっか、「蓄積状態になりつつ」とかいいながら、こんくらいの時間にカメラもって山ん中にいるのが、なんかヘンじゃないか?自分よ。 検索 |
||