« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

10月最後の海の空 - 2008年10月31日

ちょっと今週どんより気味だった青森県西津軽郡鰺ヶ沢町一帯。

081031-1.jpg

今日はまあ、これでもましな感じだけど。

今年は台風とかきてないんで、紅葉とか、葉っぱは散ってないとは思うんだけど、焼けっぷりがまだいまひとつという声がちらほら…な気がする。自分では見にいってないので、未確認。

確認しにいきたいところもあるのだが、なんかこう、いろんなことのタイミングがあわず、山ではなくて海の写真で、いろんなもののお茶を濁しておこうか、っていう今日この頃の10月エンド。

…であった。

投稿者 吟 : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

秋の雨 - 2008年10月28日

風の次は雨かよ、ネタないのかよ?
ってちょっとだけ、おもいつつ、だが、しかし、敢行。

081028-1.jpg

ひるま、あんつか、雨ふった。
ばげさなったっきゃ、あられさなったんてぇ。

北海道あたりじゃ雪だっつってますね、天気予報のおねいさんとか。
オレは季節の変わり目にむちゃくちゃ弱く、体調崩しやすいというのが、ここ数年来の傾向なので、是非、前向きに気をつけたまえ、御自愛したまえ! 他人事のように鼓舞してみた、そんな秋深し、隣は何をする人ぞ。

投稿者 吟 : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

秋の風 - 2008年10月27日

木枯らしぴゅーぴゅー秋の風。
寒い風だね、冬をつれてきそうな風だね。

081027-1.jpg

なにやら風の唸りだけきくと、冬の音に聞こえなくも無いしねえ。
そろそろ晩秋ってかんじの風情が漂ってきたなぁ。

投稿者 吟 : 22:47 | コメント (8) | トラックバック

わさおプロジェクト - 2008年10月24日

最近ちょくちょく用事があって、わさおに会う機会がめっきり増えた。

081024-1.jpg

にしても、あれだ。
このごろのわさおは、なんかちょっと顔つきが大人びてきた気がするのである。
なんつか、こう凛々しくなってきたっつーか、風格がでてきたっつーか。
(なら、もっとそういう雰囲気の写真をえらべ、オレ?)

立ち上がって腰ふるとかっていうのも、すっかりやらなくなったしなぁ。
大人の階段のぼってるんでしょかね?

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 19:21 | コメント (5) | トラックバック

秋に花見ができようとは - 2008年10月23日

とーとつに桜の花が咲いていたw;

081023-1.jpg

寒風吹きすさぶ庭におかれた鉢に挿し木の桜の枝に。
ピークは昨日だったようで、今日はもう、ちょっと痛んでいるけど。

まさに椿事ですな。字はツバキだけどw;

投稿者 吟 : 21:31 | コメント (2) | トラックバック

オレ・プロジェクト - 2008年10月22日

ここ一年くらいであろーか、オレ・プロジェクトって言葉を思いついたのは。
とはいっても、とりたてて特別なことではなくて、なんつーか、その時その時ごとの自分で自分に課した任務的な物事である。
金銭的な見返りであったり気持ち的な充足感であったり、あるいは知的な満足感であったり、それらがないまぜになていたりと、その得られる価値はさまざまなので、一概に「お仕事」と位置づけるわけにもいかず、でも、その重要性からオレ・プロジェクトと密かに呼んでいる。

081022-1.jpg

そんな感じで言うと、今日はたまたま二つのオレ・プロジェクトが同時に収束をむかえた日といえる。
達成感とか到達感とかまではないけど、少なくとも終わった~!感はある。

昔やってた仕事流にいうとGMサインオフした感じ?に近い?のか? よくわからんがw;

そんな感じで、写真はそーゆーのとは全然関係ないんだけど、秋っぽい色の、なんか。

そして、明日からは別に進行中の、あるいは棚上げ中のオレ・プロジェクトにとりかかるのであった…。

投稿者 吟 : 23:25 | コメント (3) | トラックバック

みそカレー牛乳 - 2008年10月21日

正式メニューになったと聞いて、すっとんでいってきましたよ、ちょっと遅れた昼飯時のらーめん鯵丸(はまなす店)

味噌のうまみ、カレーの風味、乳製品のコクの三位一体の味覚改革、再見。

081021-1.jpg

福神漬けってのが、またいい感じですわ!!
半分くらいラーメン食った段階で、どんぶりの中に散らして食うのが推奨手順です。

調子に乗ってメシと餃子もつけたら、夜になっても腹すかなかった・・・・。

投稿者 吟 : 23:48 | コメント (2) | トラックバック

庭野良猫三姉妹 - 2008年10月20日

じゃれてみた。
てか、じゃらしてみた?

ついでに、ねこふんじゃったも弾いたりしてみた、多重録音的に。
アレンジとか、てきとーなアドリブとかもw;

いつもは、クオンタイズとか使って音の頭そろえたりするんだけど、今回はやってないので、これがオレの実力…てか、そのへたっぴ具合がいい感じになったきがする(きっぱり)

投稿者 吟 : 23:05 | コメント (2) | トラックバック

行楽日和っぽい - 2008年10月19日

釣り人いっぱいな日。

081019-1.jpg

天気もよくて海へ山へと行楽シーズンなのであろーか。

鰺ヶ沢にいながら、釣りもしない、スキーもやんない、山菜もとんないオレって、なんかすげー実はもったいない状態なんじゃないのか?

…とか、一瞬思ったような気もしたが、すぐに忘れたような気もした。

ま、そんな感じよね。

投稿者 吟 : 23:22 | コメント (2) | トラックバック

なんとかプロジェクト - 2008年10月17日

今日はとりたててネタもないので、謎プロジェクト、進行中…って感じの一枚をば。

081017-1.jpg

てか、あんまり謎でもないのかも?
今のところ、とても良い感じで進行中…ですです。

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 23:11 | コメント (0) | トラックバック

赤い月追加ぁ - 2008年10月16日

今宵、のぼってきた月がやけに赤かった。

081016-1.jpg

っていうか、話は逆で、のぼってきたばっかりなので、赤いわけなのだが。

そういや、むかしむかし、そのむかし、月が赤いと不吉だとじっちゃんがいってた、的な作文を書いた同級生がいたな。いたな、つーか、いまもいて、立派な本屋の主になってるけど。

すくなくともオレは、月が赤いと不吉だという言い伝えスキームをその時生まれて初めて知ったわけだが。

話逆シリーズとしては、やっぱし、むかしむかしそのむかしの別の同級生が、雪が降ってるから寒いって言ったことがあって、いや、それは逆だろう、寒いから雪になるんだろうよ、本来は雨が。的な議論をしていた中一の冬。でも年とってから考えてみたら、情緒的には同級生説のほうに共感がもてるなぁ。

かようにこう、なんでか、話は逆なのに成立するのか、てーと、実は因果律ってーのは、意外ともろい感じがあって、つーか、熱力学の第二法則によってそれは認識の対象になるのだが、そもそも認識するのは人間の脳なわけで、そこが一番怪しいちゃ怪しい。

その怪しさをかさにきて、たとえば、こう、バックアップをとるからHDDがクラッシュするとか、提唱しだすと、もはやマーフィーの法則だったりするのだが。

あ、そうそう、逆っていえば、さっきテレビの謎芸人がいっていた

いかのだんすはすんだのかい

が、鮮烈にシナプス結合を引き起こして脳のシワとして刻まれてしまったw;
そんな回文的目線で本日の記事のタイトルをもう一度みてみると…微妙に対象性が破れていることに気づかざるを得まい。しかし、これはCP対象性の破れとはまったくもって関係が無い。

投稿者 吟 : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

キジも鳴かずば… - 2008年10月15日

キジの声がした、という一報がはいったのは、オレがモニタの前でなにかをうにゃうにゃしていた時だった。
裏の小学校の校庭にキジが出現したらしい。
場所は前回と同じとこ。
でも此度は、昼下がりの14時のこと。

081015-1.jpg

いや、あの…さすがにそんな時間帯にカメラもって小学校の敷地内とかうろうろした日にゃ、いかなのんきな鰺ヶ沢といえども、通報されんじゃないのかい?え? 右脳よ? と左脳が脳梁ごしに問いかけた時には、右脳はすでに

キジ、キターーー(・∀・)ーーー!!

になってて、もう大変w;

そんでもって、まあ、キジに二時ごろにじりよって逃げられた。

キジってどう飛ぶんだろうかとか思ってたんだけど、意外に早いのな、この図体と形態のわりに。
すこーんと等速直線運動で去って言ったよ山の畑の空遠く、に。

投稿者 吟 : 23:30 | コメント (2) | トラックバック

藁、焼けてます - 2008年10月14日

今日も鰺ヶ沢の写真ではないので、恐縮ですが、でも、鰺ヶ沢でもきっとどこかで燃えている気がする。
そんなかんじの津軽平野が煙たい季節がやってきますたな…。
昔にくらべりゃぜんぜん良くなってる気がするけど、でも、まだ、焼けてますな…。

081014-1.jpg

大体、メディアとか世論の論調は迷惑だからやめてくれ的な感じなんだが、でも、焼けてますな…。
オレは農家の人じゃないので、よくわからんのですが、この、なんつか、燃やさないといけないものなのかね、これ?

投稿者 吟 : 23:07 | コメント (0) | トラックバック

ぶる~すかい - 2008年10月13日

三連休もおしまいですな。
そして絶好の行楽シーズンでしたな。
ミナサマ、どこぞにいかれましたでしょぉか?

081013-1.jpg

オレは鰺ヶ沢から一歩も出てませんがw;

081013-2.jpg

でも、まあ、ほんに良い天気。風ちょっと強めだったけど。
青いねえ、青いねえ…。

投稿者 吟 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

詰め合わせ - 2008年10月10日

ある日、といっても遠くない過去。
ってか、数日前。

081010-1.jpg

庭に置いてた発泡スチロール製のトロ箱が、猫詰め合わせになっていた。

081010-2.jpg

あ、ごめんなさい…そんな責めるような目で見ないでください。
てか、オレなんにも悪いことしてないとおもうけど、でも、ごめんなさい…。

ところで、トロ箱ってぇのは、もともと「トロール漁で使う箱」の意味だったのが、そのうち魚をいれる箱全般を指すようになったんだそうな。ほう。

投稿者 吟 : 23:18 | コメント (3) | トラックバック

わさお のお目付け - 2008年10月08日

ダンディー。本名はチビ。齢17にして、わさおのお目付け役。
ちなみに母の代から親子二代にわたりこちらの家族。

081008-1.jpg

高齢犬だが、軽トラの荷台に飛び乗る元気・健脚ぶり。

時々、自ら砂浜に降り立って、わさおの散歩っぷりを指導することも。

081008-2.jpg

「なぁにしてらんずす?」
(※鰺ヶ沢の犬なので津軽弁でお届けしてみます)

081008-3.jpg

「あべへ、こずだぉん」
(※女の子なので、津軽弁の御婦人言葉でお届けしてみます)

ひとしきり指導し終えたあとは、そそくさと荷台に登ってお休みです。

081008-4.jpg

「わい、こいぢゃ」
って感じです。

081008-5.jpg

つられてわさおも変なポーズで休みます。
直前にダンデがとっていたのと同じポーズを真似しているよ~です。リスペクトというかインスパイアというか、そんな感じに見えなくもなく。

祖母と孫くらいの年の差ですが、まさにそんな感じの散歩のひとこまですな。


[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 23:01 | コメント (2) | トラックバック

カメムシーズン - 2008年10月07日

ふと窓の外をみると、進入経路を探している不穏なヤツ発見。

081007-1.jpg

そうか、今年もかような季節になったのか。そう、カメムシが冬眠先を求め始めるこのシーズン。

081007-2.jpg

もう、こやつらなんか、絶対情報交換してるようにしかみえん。
いかにして第一防壁(網戸ねw;)を突破してやろうかとか、そんな気まんまん。

だがしかし、今年は我が家も窓々に対カメムシ用生物兵器を配置してあるのである。
苦手な人が若干一名確定なので、あえて写真はのっけないけど、網はって捕獲する凄腕というか八本腕の彼。

けっこう戦果があがっているな、写真は自粛するけどw;

とにもかくにも、そーゆーシーズンなのである。
くろくまの滝んとこにある公衆トイレとか、きっとものすごいことになっているにちがいねぃ…。

投稿者 吟 : 23:47 | コメント (5) | トラックバック

破れアサガオ - 2008年10月06日

朝顔って夏の花のイメージだけど、意外に秋中頃まで咲くよね。

081006-1.jpg

とはいえ、そろそろ痛みが。

逆にあれだ。

081006-2.jpg

コスモスとかって、秋のイメージ強いけど、このあたりだと夏のさなかから咲いてるよね。


っていうかさ…ちょっとプリンタ増やした関係で、PCのモニタのキャリブレーションいじったら、なんだかわけわからなくなってしまったので、写真の色味とか、いままでとテイストかわっちゃうかもしれません、かわんないかもしれません(つか、こっちからだと知りようがない^^;)

投稿者 吟 : 23:50 | コメント (2) | トラックバック

完熟ハマナス - 2008年10月05日

ハマナスといえば~鰺ヶ沢の町の花~
っていうか、鰺ヶ沢だけじゃないけどね~

つーことで、今年もハマナスの実が完熟状態。
ちょっと見た目がプチトマトっぽいけど、食えるんだよね、これも。くったことはないけど。

081005-1.jpg

ハマナスアイスはくったことあるけど。

…っていうか、似たような記事前にも書いてたじゃん!
2006年09月21日「ハマナス完熟
タイトルまでそっくりだし…なんつか、季節はめぐってサイクルになってるもんですな、う~む、つか、自分で自分にカブるというのはなんつーか、こう、進歩も変化もないのか、おれ?

ま、いいや。

投稿者 吟 : 23:39 | コメント (2) | トラックバック

担ぎ太鼓 - 2008年10月03日

ちょっとシーズン的にはオフですが…。
鰺ヶ沢のネプタ囃子のお話です。

081003-1.jpg
(写真は2007年6月撮影w;)

40年ほど前には、この写真のように太鼓を直接担いでネプタ運行していたそうで、それを復刻したのが、彼ら「担ぎ乃会」というグループです。

この担ぎ乃会の演奏をビデオで撮る機会がたまたまありまして、公開許可もいただけたのでYoutubeにアップロードしてみました。

クリップ1/3 では、お山参詣のお囃子が。クリップ2/3では青森ねぶたのお囃子がそれぞれ聞けたりしますが、やはり、この、まがりなりにも鰺ヶ沢人たるオレとしては、この鰺ヶ沢の囃子がぐっとくる、理屈を超えたところで、こう、なんか。

投稿者 吟 : 23:54 | コメント (2) | トラックバック

庭野良家族 - 2008年10月01日

ぐっすりだな…。

081001-1.jpg

いや、でも、その気持ちわからなくもないが…。
しかし、前足首はどういう角度でそうなってんだい、庭野良兄弟1号のキミ…。
(1号と2号は見分けがよくつかんのですがw;)

おかーちゃんは、ねむそうな振りを装っているようにしかみえんな…。
こっちの油断を誘おうって算段か、なるほど。

081001-2.jpg

てか、もう、かなり近くに寄っても逃げる気配なし。
そんな感じの十月頭の庭野良猫一家。

(兄弟2号3号も元気そうだが、省略)

投稿者 吟 : 23:16 | コメント (3) | トラックバック


検索