« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 » Lightning - 2008年11月29日ほんの数時間前、雷光一閃して漆黒の暗闇になった (^^;) オレが張り込んでいた1時間、さっぱり雷が沸きゃしねぃ(^^;) 最近の行いが悪すぎ?オレ? 手ぶらで帰るのもなんなので、助手席に三脚立てて、30秒シャッターで帰路を撮影したのが、冒頭の写真。 ま、ちょっとライトニングっちゃ~ライトニング(?) オマケ: 投稿者 吟 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック わさおの兄弟? - 2008年11月28日わさおのそっくりさんが mixi のわさおコミュに登場。 ちょっと写真とか貼る事はできないので、アレですが、mixi にアカウントもってて、かつ、わさおに関心あるお方は、わさおコミュを覗いて見るとよいかも、です。 ↓これは、わさお。
[わさお記事一覧] 投稿者 吟 : 23:16 | コメント (4) | トラックバック 広報あじがさわの掲載写真がイイッ! - 2008年11月27日毎月最終(いや、あれ?もしかすっと第4?)木曜日っつーのは、役場発行・鰺ヶ沢町の広報誌「広報あじがさわ」の配布日であるわけですが。 特に、表紙の写真とか。 なんつーんでしょうか。 しかも、結構一手間加えてるというか。 これで被写界深度のコントロールとかされだしたら、ちょっと気持ちやばい。でも、まだ大丈夫だ(なにがだ?w;) さんざん、そこまで言っといて、著作権とか肖像権の絡みがあるので、安易にここで見せることははばかられるのですが…役場とか公民館とか拠点館とかの公共施設に行くと置いてあるので、どぞ。 在京の人は、東京鰺ヶ沢会とかに入るともらえる気がしたので、どぞ。(記憶ちがいだったら、すまんす^^;) 投稿者 吟 : 22:22 | コメント (0) | トラックバック どうでもいい新発見 - 2008年11月26日ほんとに、どーでもいい話。 なんてか、きっと以前からそうであったに違いないのに、ある日突然気づいて軽く驚くってことが日常生活ではよくありますわな。 特にそれが自分の肉体に関することだと、身近すぎて、ええっそうなの!ってなるね。 オレの場合なんですが…。 かかしのように、両手を広げて片足立ちした時、右足で立つよりも左足で立つほうが安定感があるということに、なぜか、今日、気が付いたw なんでそんなことになったのかも、なんで、そんなことになってるのかもよくわからんのですが。 そういえば、似たような話は他にもあって、webサーフィンしてたある日、モニタみている時は気にならないのに、左向きに振り向くと聞こえる小さな低音があることに気づいたっす。 さいしょ、なんだろ、こええなとかおもってたんだけど、左側にすておかれたヘッドフォンから聞こえる、とあるページのBGMだった。 つまり、この瞬間、オレの聴力は左側のほうが弱いってことを自覚。 ま、そゆことなんだけどさ。 投稿者 吟 : 21:57 | コメント (6) | トラックバック どこだろか~ - 2008年11月25日ちょっと前に偶然みかけた鰺ヶ沢在住ン十年のエリオットさんのブログに、 The swans are back from Russia ってキャプションの写真があったです。 これは中村川だろう、そうかそうか、白鳥きてんのか~とニマニマしたものの… …がらーんとしてるのであります。 ま、思い当たる節はある…。 ここは、例年では白鳥への餌やりポイントになっている場所なのですが、今年は鳥インフルエンザ対策として渡り鳥の餌やりが自粛されてる。よって、まあ、白鳥的にはここにいる必然性がまったくない、とかそういうことなのかも? とはいえ、その痕跡は垣間見られた。 いつもと違うとこにいるのか、それともたまたま遭遇できないだけなのか。 ん~ 投稿者 吟 : 22:30 | コメント (2) | トラックバック 手袋を買いに - 2008年11月24日寒い冬が北方から、狐(きつね)の親子の棲(す)んでいる森へもやって来ました。 キツネじゃないけれど、寒い冬が北方からやって来そうなので、オレも手袋買いに行ってきた。 …なんか怖い写真になってしもーたが。 さて、この手袋が毎年毎年、悩ましい。 そうなるとですね…ふつうのもこもこしたヤツだと細かいことができないわけで。 ということで、ここ数年は、そんじょそこらのホームセンターで1000円くらいで売っている軽作業用の手袋つかってたりするw; 多少防寒性では劣っても、鰺ヶ沢あたりの冬だと、まだ、なんとか大丈夫。 ほんで、柏のサンワ(w;)で買ってみたのはこれ。ドットサイバー甲メリマジックって、謎めいたネーミングだが。 でも本気で寒いときとか不安なので、もう一個牛革せいのやつもついでにゲットしといた、それが冒頭の写真のやつ。本当は溶接とか重機操縦作業を想定してるっぽい。 体感温度マイナス17度 - 2007年03月12日 専用製品としては、こういうのとかもあったりするようですが。 ↑簡単に言うと、普通の手袋部で操作性を、それをカバーするミトン部で保温性を確保するという作戦らしいけど。 おお、そうそう。 雪景色の描写が素晴らしいなぁ、でも愛知の人なんだねえ、新美南吉さん。 投稿者 吟 : 20:57 | コメント (2) | トラックバック ひさびさのお山 - 2008年11月23日ずっと悪天候だったのでアレだが、今日ひさびさに岩木山を見た。 ウインタースポーツやる人にはいい感じになってきてるんじゃ? 投稿者 吟 : 21:21 | コメント (1) | トラックバック 冬将軍おそるべし - 2008年11月21日初雪なんざ、積もらずにさくっと溶けるさぁね、と思っていたら、あにはからんや。 いかに~も寒そうなとこといえば、海。そして雪。
まるで~海雪~♪(ってか、そのまんまだが) 紅白を意識するシーズンになってきたねぇ…。 投稿者 吟 : 23:21 | コメント (0) | トラックバック 雪の日 - 2008年11月19日まあ、事前に予報されてたことだけど、朝、起きたら降ってる降ってる。 明け方一回目覚めたときにはまだなんともなかった気がしたんだけど、それは夢かウツツかウツケてただけかもしれないのでなんとも。 もっさりとした水分のおおい雪なので、着雪っぷりはきれいだよね。 木は重くて大変だと思うけど。っていうか、おれんちの裏庭の松の木の枝の添え木が折れたけど(^^;) いや~イカも雪で大変だ。でも、冬のイカはこの状態で干すのが業界スタンダードらしいのですが。 え? イカのカーテン?? そうそう、実はこんな日、やつぁいったいどうなってんだい?って思って会いにいってみた。 なんか微妙にうれし顔だなw 投稿者 吟 : 21:52 | コメント (5) | トラックバック 返すがえす残念でなりません… - 2008年11月18日陸奥新報鰺ヶ沢支局による東奥日報の記事盗用問題についてですが、つくづく残念でなりません…。 この残念さは、問題の社会的影響というよりは、むしろ、もっと個人的な側面。 たぶん、この「残念さ」を感じているのはオレだけではなく、ご町内には似たような思いをされている方々がもっといらっしゃるような気がします。 今回の問題の本質は、自分の取材で足りない情報を他者の記事で補って発表したことにあると思いますし、新聞記者の職業倫理的には、あってはならないことだと思います。 その反面で、当事者の人柄・人となりと、これまで十数年にもわたって地域社会に果たしてきた役割などに思いを馳せると、ただの善悪で割り切れない複雑な気持ちがあります。
陸奥新報が本紙記事を盗用 陸奥新報 2008/11/18 火曜日 本社記者が記事盗用 信頼裏切り深くお詫び 投稿者 吟 : 18:50 | コメント (3) | トラックバック わさおがテレビ(ただしローカル) - 2008年11月17日RAB青森放送 @なまてれ 11月20日(木) 16:50~17:50 のどこかでわさおが出るかもしれません。 ローカル番組なので青森県とその周辺だけ有効なネタで申し訳なし m(_ _)m 申し訳ないので、「いい湯だな~」顔のわさおさんをぺたり。
ちょっと前の写真で、すんまそん。 今日ひさびさに行ったんだけど、暗くて撮れなかったのでし。 [わさお記事一覧] 投稿者 吟 : 23:14 | コメント (4) | トラックバック タイヤ交換しないとなぁ - 2008年11月16日でも…雨降ってたので、今日はやめた(^^;) > タイヤ交換 超絶的肉体なまりingなオレはきっとその後寝込むにちがいないのだが、まあ、その罰ゲーム的ななんかは一日伸ばしで。 写真は金曜日、日本海拠点館であった会議の後に駐車場のはしっこでカシャッとやってみた夕焼け空。 投稿者 吟 : 23:31 | コメント (0) | トラックバック 今年のハタハタ狂想曲もない予定 - 2008年11月15日え~、今朝の東奥日報にこんな記事が出てましたな。 ハタハタ捕り 防波堤進入許さん(web東奥の記事リンクこちら) このハタハタ問題に関しては、去年、RAB青森放送の@なまてれというローカル番組でも取り上げられたことがあります。その時の遊漁者のインタビューに「鰺ヶ沢はけしからん」的なものがありましたし、またぞろ、このような記事が出ますと、「また今年も鰺ヶ沢はけしからん」と思われる方がおられるやもしれませんが、それは誤解またはある種の勘違いです。 まず、基本的に立ち入り禁止区域を管轄しているのは「青森県」になるかと思います。特段鰺ヶ沢町が禁止としたわけではありません。また、鰺ヶ沢署は鰺ヶ沢町(と深浦町)を所轄している青森県警に属する組織であり、鰺ヶ沢町が摘発するぞと言っているわけではありません。 ですから、怒りの矛先はまず、そっちにお願いします、って感じですw; というのを、まず、前提条件としてお含みおきいただきたいものです。 とはいえ、遊漁者の方が事故にあわれれば、出動するのは鰺ヶ沢の消防だったりするわけです。そして、鰺ヶ沢の消防は人員配置とか結構ギリギリで運用されているという現実があるわけです。 もちろん、人命救助の観点から、それは必要なことです。ですが、もし仮に、そのようなときに鰺ヶ沢町内で消防を必要とする事態がおきたらどうなるのか、ということを考えてみるとき、町民としては、複雑な気持ちになるのもまた事実です。 また、このような話は実はハタハタだけではないわけで、例えば、鰺ヶ沢は山菜とかの恵みもある町です。そこにやはりおしよせる町外の山菜取りとい図式があります。山菜取れないからといって、畑のアスパラ抜いて帰っていった人の話とかも聞いたことがあります。まあ、これは噂話程度ですが、ありそうな話に聞こえる辺りがなんともはや。 それから、もう一つ似たような話。鰺ヶ沢の観光施設にミニ白神というのがありますが、ここの山野草の盗掘されっぷりには目を覆いたくなるものがあります。 鰺ヶ沢には豊かな自然資源があるのだから、それを生かせという声がありますが、鰺ヶ沢の自然環境を目当てに訪れる人が全て観光客とみなせるのかどうか、そこは痛切に考えなければいけない現状があるのです。 翻ってそれを昨今のハタハタ狂想曲に当てはめてみたとき、どうでしょう? 正直微妙なものがあるように思います。ハタハタを撮る事に関しては、その漁法がルールの範囲内であるならば、問題ないでしょう。 今回、摘発対象とされた場所は、そもそも当初から釣りしていいよって場所ではありません。ハタハタを獲ることが黙認状況にあったというのが、実際の状況です。その流れが昨年の事故を受けてもはや看過できなくなったということかと思います。 今まで出来たことが出来なくなることの不満は分かりますが、なぜそのような流れになっちゃったのかって事は、考えてみる必要があるのではないかしら? と思う次第です。 ちなみに、おととしの様子、こちら。 投稿者 吟 : 20:42 | コメント (0) | トラックバック わさおとTシャツ - 2008年11月13日わさおとメレ子さんの出逢いがスクープ(注:表現を誇張しています)されている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、わさおといえば、鰺ヶ沢町観光協会とほんのりまったりひっそり(でも、こっそりって訳でもないw;)と進めている、通称「わさT」プロジェクトってのがありまする。 あくまでも見本なのでクロですが、実際にクロつくるかどうかとかはまだ未定。 今回の基礎になっているのは、はてなブロガー(って紹介でいいのだろうか?そういう枠におさまってない気もするから、はてな活動家?w;) rikuo さんがデザインされたもの。 彼のブログ記事はこちら もう、このデザインみちゃったら、これ以外のわさおTシャツが考えられない印象の強さ! 御快諾いただいた rikuo さんには本当に感謝しております。 で、まあ、目下、ベースになるTシャツ生地の選定中っていう段階です。 …ここまで書いて、やっぱ、なんか御本人ならぬ御本犬の写真のひとつもないと、皆様の御納得度も低かろうと思いますので、ひとつ…。
[わさお記事一覧] 追記: 不安 って書かれてますが大丈夫です。夏は毎年やってくるんですw; 投稿者 吟 : 18:56 | コメント (5) | トラックバック 大根が干されてますな - 2008年11月12日冬支度の風物詩。 ご町内のあちこちで、干されてる大根が見られる季節になりましたな。 そーいえば、そのへん把握してないな、俺w; ま、でもこの時期よく見られる光景ではあるわいな~。 投稿者 吟 : 21:56 | コメント (2) | トラックバック 中村川と岩木山 - 2008年11月10日抜けるような秋晴れで、ふらふらとなにかに吸い寄せられてみたくなる。 間木の橋から見えた風景~。 赤石の橋から見える岩木山もいいけど、こっちの風情もなかなかですな、つか、秋という季節だったら、こっちのが上かもよ?? って、ちょっと思った、ダンプが通ると揺れる橋の上でw; オマケ:さらに長平のほうに登っていったら、山頂こんな感じに見え 投稿者 吟 : 22:15 | コメント (0) | トラックバック 行きそびれた予感 - 2008年11月09日気になりつつも、赤石渓流方面やら岩木山麓方面やらの紅葉チェックができぬまま…な、本日現在。 なんやかんやとタイミングがあわず…。 とりあえず、そんじょそこらの鰺ヶ沢簡易裁判所の脇の小道あたりのツタでも見て、紅葉見た気になってみる…つってもこの写真も1週間くらい前のもんだし(^^;) ちなみに、去年おととしは、こう。 赤石川の紅葉っぷり - 2007年11月02日 投稿者 吟 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック 空き家の果実 - 2008年11月06日そんじょそこらをウロウロしててツクズク思うことはといえば、本当に空き家というものが多くなったなぁ、ということである。少なくともオレが子供としての日常業務(?)の中でウロウロしていた頃であれば、そこには確かに人がいた記憶があるのである。これをマイナスん十年とするならばプラスん十年先には、きっとそんじょそこらの空き家はそんじょそこらの廃屋に…とかエントロピーが増大する方向に進まないといいんだけどなぁ…。 そんな、人の気配が消えたとある家の庭先で、ひっそり秋の気配を守っている果樹とかがあった。 まるめろ、と言えば、思い浮かぶ人は高木恭造さん。郷土の生んだ方言詩人&まなぐの医者様。 wikipedia当該記事 とはいえ、作品を読んだことがあるわけでなく、ではなぜに知っているかというと「津軽弁の日」の影響が大きいw; で、まあ、まるめろつながりで気になって、電子の網をさまよっていたらば、その方言詩集「まるめろ」が読めてしまうサイトをみつけてしまって、軽く驚いてたっていうのが本日の主題。 方言詩集・まるめろ いや、でも、軽く気になりつづけてはいるので、そのうちに…。
投稿者 吟 : 23:56 | コメント (0) | トラックバック ほぼ冬ね、ほぼ - 2008年11月04日晴れてんなと思っても、全然あたたかくない、風がむちゃくちゃ強い。 さみぃよ、さみぃよ、風の音だけ聞いてたら冬だよ的な日ですな。 タイヤ交換いつやっかな~。 投稿者 吟 : 23:32 | コメント (0) | トラックバック 悲願(?)達成~ - 2008年11月03日いや、全然オレの話ではないんですが。 第8回ふるさと自慢わがまちCM大賞で、ついに鰺ヶ沢が大賞とったとのこつ。 いや~、なんか感慨深い。 マメ知識: あっ(ぴかーん) ちょっと、なんか、閃いた! 投稿者 吟 : 23:05 | コメント (0) | トラックバック 庭野良仔猫釣り - 2008年11月02日*つづき* と、いうことで、極上のネコジャラシを入手したオレは、ジャラすしかあるまい、ジャラさねばならぬという謎使命感に駆られて、庭野良仔猫を釣ってみることにする。 そんなオレの思惑にぴったりなかんじで、なんか面白げなモノ物色中といった感じのこやつ現る。 庭野良三きょーだいの1号なんだが、チャトラが2匹いるうち、こっちが丸顔なので通称『マル』と呼ばれている。 ほれっ、ほれほれほれっ(ふりふりゆらゆら) 速攻、釣れる。 釣れる釣れる、入れ食い状態(?)。なんか、前足が指人形っぽいな、このアングル。 こっちはなんだか、鰺ヶ沢甚句でも踊ってるっぽく、写ったw; ネコと戯れつつ、のどかな感じで秋はふけ行くのであった…。 投稿者 吟 : 13:12 | コメント (4) | トラックバック 御近所秋日和 - 2008年11月01日ちょこっと良い天気になったので、散策がてら小さな秋でも探しに…とかおもったら… ネコジャラシの大海原に遭遇したw; ん? **つづく** 検索 |
||