« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 » 7月も終わりですな… - 2009年07月31日今日で7月も終了~ おつかれさんでした、って感じの夕焼けの海。 投稿者 吟 : 23:31 | コメント (0) | トラックバック 晴れアジサイ - 2009年07月30日一転して晴れたアジサイの葉の裏には、開店休業中のカタツムリが。 投稿者 吟 : 23:36 | コメント (0) | トラックバック 冷夏なん? - 2009年07月29日今日もちょっと気温が低め。 例年よりも低温な状態が一週間ぐらいつづく、となにやら役場の防災無線の中でお姉さんが言ってましたな。 投稿者 吟 : 23:05 | コメント (0) | トラックバック 鰺ヶ沢トライアスロン - 2009年07月26日本日、トライアスロン大会でした。昨年に引き続き、今年も記録係をおおせつかったのでいろいろ撮影してまいりました。 で、なんかとても印象深かった一枚。 大体、毎年、トライアスロンの記事は、自転車の車輪とかの写真だったんだけど、 ※ちなみに、事前に参加選手さん方には大会広報目的での写真使用許諾をいただいておりますで。 そして、そして、今年三度目の奇跡の晴れ間の訪れた日にもなりましたな。 ↑スイムのスタートを告げるドラが打ち鳴らされた瞬間。 ↓そしてジュニア部門の走者たち。 選手の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 ※なお、公式ページの更新は今しばらくお待ち下さい(業務連絡風) 投稿者 吟 : 22:46 | コメント (4) | トラックバック 蝕 - 奇跡の晴れ間 PART2? - 2009年07月22日保育所運動会も奇跡の晴れ間だったけど、今回の日蝕もけっこう、きたね…。 でも、見れた!こりゃ無理だろうとおもってたけど、なんか、見れた。しかも、むしろ、時折薄雲がかかってくれて肉眼でも楽勝で見れた。近くの小学校ではハイテンションな声が鳴り響いていた(^^;) ちなみに、これは終わりかけの様子。 んで、こっちは、黒いアクリル越しに撮ってみた。 所詮、こちとら部分日蝕、しかも位置的にかなり欠けない部類のここ鰺ヶ沢。 んで、ビスケットの穴つかったピンホール観察(^^;) 穴を抜けてきた光が三日月形なのが、わかっていただければ幸いにございます。 なんか堪能したけど…
投稿者 吟 : 12:06 | コメント (0) | トラックバック いろいろ確認できるようになりました - 2009年07月21日とりあえず、機種変。 ところで、なんか雨ふってんすが…。 とりあえず、見た気になっておく、Googleの画像検索で。 投稿者 吟 : 23:30 | コメント (3) | トラックバック いろいろ確認できません - 2009年07月20日ケータイの液晶割っちゃいました…。 かかってきた電話に出ることはできます。 しかし、電話帳つかえません。 しばし、いろいろ確認できません…ということで、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m 投稿者 吟 : 22:05 | コメント (2) | トラックバック ありがとうわすれもの - 2009年07月16日日没直後のことでした。 めんどくさいねえ、こりゃこりゃ、とか思いつつ、でかけてみたら、空がきれいに。 こりゃ、なんかいいものがみれそうだ、と届け物のあとに漁港方面にいってみた次第。 おかげでいいものみれました。 投稿者 吟 : 21:46 | コメント (0) | トラックバック すんげー強風 - 2009年07月13日首都圏だったら堂々の台風ですな、この風は。 そんな強風をどう表せばいいかとおもい、海へ。 だが、しかし。 そんな強風でも、こやつはいつもどおりでございますな…。ぷるぷるっってしてるけど。 投稿者 吟 : 20:27 | コメント (1) | トラックバック 鰺ヶ沢町史 - 2009年07月12日本日は宣伝ブログです。 ↑これね、これ。 ちょっと前の話ですが、鰺ヶ沢町観光協会とのコラボ企画で、鰺ヶ沢町史をオンラインで購入できるようにしてみました。 mono.ajigasawa.jp : 鰺ヶ沢町史 全三巻 + 資料編 たまたま我が家には町史全三巻がはるか昔から備わっていたので、ここのブログ記事でも調べ物があるときにとか、ちょっとお世話になったりしてな…これがまた…。 ちなみにご町内在住の場合は、鰺ヶ沢公民館でも買えますが、拠点館の図書コーナーとかいったほうがいいかもですね…などとちゃぶ台ひっくりかえし発言をしてしまいつつ、収拾がつかなくなったので、このへんで…。 投稿者 吟 : 23:10 | コメント (2) | トラックバック ようやく、こう、なんてか - 2009年07月10日あじさいシーズンが。 おせーよ、おせーよね…。 投稿者 吟 : 23:23 | コメント (2) | トラックバック 保育所ネプタ - 2009年07月09日鰺ヶ沢保育所のネプタ運行が、鰺ヶ沢に祭りの季節を連れてきた…かな? 道端に咲くタチアオイの向こう側にネプタの列が。 今年のネプタはご当地の昔話シリーズだそうです。 こんな話です。民話といえばお世話になります、くげさま(笑) 背面は亡者船。 この話は日本全国に点在するので、ことさら鰺ヶ沢オリジナルってことでもないんだろうけれども、でも古くからの交易・港町の証ではあるかもしれない。 ふつうは、背面の真ん中の四角い枠には、送り絵(だっけ?)とかいうたいがい女性の絵がはいるんだけど、これは、なんか、そこから飛び出してるみたいでおもしろいですね。 そして、一生懸命な囃子方。 囃子といえば、今日は新地稲荷の宵宮祭りでもあったんだね。 ちなみに、なんだかとくに理由はないんだけど、今年はまだいっかいも宵宮にいってないですよ…。 投稿者 吟 : 22:41 | コメント (0) | トラックバック あれ? っていう青空 - 2009年07月08日ホントは予定では今日は鰺ヶ沢保育所のネプタ運行になるはずだったんですが。 とはいえ、昼前くらいからめきめき天候が回復し、暮れ時前にはこんな青空。 空を行くのはミサゴさん。魚を獲って暮らしています。 さて、さて、明日はネプタネタをアップできるのでありましょうか。 投稿者 吟 : 22:50 | コメント (0) | トラックバック わが町遺産【第1回】~赤石の追分碑~ - 2009年07月05日 ども。 しかしながらただの転載だとオレが楽しすぎな気がしなくもなくもなくもない(どっちだ?)ので、blog版では、写真を新規撮影した上で、再構成してお届けします。
投稿者 吟 : 23:50 | コメント (0) | トラックバック 祭りの年 - 2009年07月02日今年は四年に一度の白八幡宮大祭の年である。 と、いうことは、前回は4年前である。上記は今年のポスター。 なんか、作風の変化にも4年という歳月が流れている感がある…やも。 大体どんなまつりかてーと、まあ御神体が町内を検分(?)してあるくといった様相の行列が主旨。 鰺ヶ沢・白八幡宮大祭 - 初日 - 2005年08月14日 大祭のページも更新されてますな。 ということで今年の夏は歴史がキーワード。 検索 |
||