" />
 
 


« 計画的衝動買いとは | メイン | 低気圧で眠くなる謎 »

今日はPCのお医者さん(外科) - 2005年04月19日

 義理の妹が、愛用のVAIOノートが調子悪いと昨夜持ってまいりまして…。
 とりあえず、問診。電源いれると、中からかっつんかっつん異音がするなあ。
 次、触診。自作の緊急用起動CD-ROMで起動。ふむ、起動するっつーことは、どっか一部だけおかしいわけね。
 そして、切開。どれ、中をみせてごらん。んで通電。

 やっぱ、かっつんかっつんいってんのはHDDかよ。

 ということで、近場の家電量販店で2.5インチ 9.5mm 厚のHDDを1万ちょいで調達。
 (店頭で、「このHDDの厚みが知りたいのですが」とかちょっとやさぐれた質問したりして、すんまそん、デンコードー MAX 柏店の人)(余談だが、おれ的に最近ちょっとデンコードーの評価上がり気味)

 ということで、HDDを交換して、OSいれて無事復活。
 ついでになんかアップデータとかでてんじゃないの、とSONYのページにいってみつけたのが…。 概算修理料金 というページ。

起動せず、異音がする
ハードディスクドライブ(HDD)不具合の場合 56,000円

 微妙に「修理するより買い換えれば?」みたいないい金額設定してるな、ええ?w

 ということで、パソコンをお安く修理したい方、相談に乗ります。当方、実績多数あり。(とか言ってみる)



投稿者 吟 : 2005年04月19日 22:30


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tmp-gin.ajigasawa.jp/~gin/cgi-bin/tb0804-mt.cgi/70


コメント

VaioでCPUが700前後以降の世代でbios用電池をリチウム電池交換式にしている物があります。型番失念です。数年前、M/Bの電池消耗は「M/Bアッセンブリ交換数万円」で片づけられてましたが、上記の場合は数千円で修復可能のようです「Mr○○セン○」で請け負ってたかも。

最初私に修理依頼がきたとき、ねらいはつけて電池も新品にして作業してみましたが、なぜかうまくいかず悔しい思いをしました…あの「怪しい人」の手にかかった模様。

症状はデスクトップ機の電池が乾いたときと何となく似ています。年数回しかノートを使わず、後生大事に箱にしまうユーザーはたまにあるかも…

○○電気のN氏が自作パーツコーナーにいなくなってからは私も柏エリアではD社派です。自作PC好きのお店としては車力方面の電気屋さん(どなたか忘れましたが)もあるようです。

この手のことでゴハンが食べられたら幸せなんですがね。今、東芝ノートのCDユニットをDVDユニットに換装途中ですが、これこそ濡れ手に粟の商売ですよ。

投稿者 poti : 2005年04月20日 09:34

む、車力方面の電気屋さんってなんだろうか?

投稿者 吟 : 2005年04月21日 15:54

コメントしてください




保存しますか?



検索