" />
 
 


« 土砂降り inc | メイン | 白八幡宮大祭 - 二日目 »

鰺ヶ沢・白八幡宮大祭 - 初日 - 2005年08月14日

神通力は実在するのか?
昨日、土砂降り。今も土砂降り。
でも、ご神体の運行時間はきっちり晴れてたというね、っていうかご神体が移動しおえた瞬間雨ふってきたんだが。

いま、この地は霊験にあふれているのやもしれん…。とかゆー。

ということで、白八幡宮大祭初日@鰺ヶ沢。

津軽の祭りというとねぶた・ねぷた系統風味が思い浮かぶかもしれませんが、白八幡宮大祭は明らかに異質ですな。

よーするに、なんなのかちゅーと、ご神体が四年に一度町内を検分してあるく、ちゅーことになるのかな?



基本的に御神輿なのですが、えっほえっほ、ではなく、それをしずしすと運行するために行列が組まれます。ここだけみると、まるで参勤交代な歴史絵巻。

050814-1.jpg

70以上の役職があって、それらの人数と並びがぜ~んぶ細かく決められておりますな。最上級クラスの役職だと、馬上の人となりますな。

050814-2.jpg

さらにそのあとに各町内の人形山車が続きます。ことしは7台運行したのかな?

050814-3.jpg

ねぶたのようでねぶたでないです。
まず、構造がはりぼてでないということ。次に、山車内部に囃子方が乗車するようになっているということ。

050814-4.jpg

サウンドもねぶた系のドンコドンコドンコドン!
ではなく
コンチキチンのピ~ヒャラ ドンドン
ですな。津軽の京祭りと呼ばれるゆえんで。


う~今回、ビデオも回してるので写真撮影がおざなりな感じですな・・・。

オマケ:御奉行会談
050814-5.jpg

いわゆる「どうよ!?」って感じの休憩タイムなんだろうが、衣装が衣装なので「どうでござる!?」に見えてしまうな…。

投稿者 吟 : 2005年08月14日 16:49


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tmp-gin.ajigasawa.jp/~gin/cgi-bin/tb0804-mt.cgi/184

このリストは、次のエントリーを参照しています: 鰺ヶ沢・白八幡宮大祭 - 初日:

» 夏祭りなど… --Neo from +honey+
とりあえず楽天の岩隈はおいといて・・・ 夏と言えば(特にお盆辺りなんかは)お祭りシーズンということもあり、いたるところでいろんな祭りあるよね。特に東北には... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年08月15日 11:59


コメント

はじめてみた・・・

投稿者 poti : 2005年08月14日 20:36

4年に1度だからね…。
80歳まで生きても20回しかチャンスがないという計算だしね…。

投稿者 吟 : 2005年08月14日 20:54

なんとなく楽しそう。
こういう記事をみるとそう思うが、実際足向かないという・・・

投稿者 moral : 2005年08月15日 10:11

上から3番目の写真、真ん中の人形がバルタン星人に見えてしまう・・・

投稿者 mononoke : 2005年08月15日 18:36

吟はどこ!?

投稿者 Goldy : 2005年08月15日 22:52

ここの写真では、おれはカメラのこっち側だが…。
強いていうなら、「御奉行会談どうでござる」の中にオレの親父がいるけどナ。

(別ンとこの写真では、カメラのこっち側にいるオレが写ってるけどな…)

投稿者 吟 : 2005年08月15日 23:32

コメントしてください




保存しますか?



検索