« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 » かっぱとった話 - 2006年05月31日「かっぱとった」という鰺ヶ沢弁があります。
ちと、とあるところに立ち寄ったらば、とあるお方がとあるところの現状撮影に行くというので、あオレもオレも~ってついてったわけだが。 二人して見事に「かっぱとった」。 かっぱとる のオレ的定義 1)思いがけず この三点が満たされた状況。思いがけず靴の中まで浸水したとしても、それがたとえば、雨の日に通りすがりの車が水はねとばした状況とかだと条件2)が満たされないので、「かっぱとった」とはいわない。 で、まあ、音平の浜でだ…。 オレはただの濡れ砂地帯だとおもって足踏み入れたら、ずぶりとぬかって「かっぱとった」次第。 オマケ:流木に芽吹き かっぱはとったが、なんかいいもん見た。 投稿者 吟 : 20:02 | コメント (7) | トラックバック ダーツの旅 - 2006年05月31日今まさに放送中ですが>NTV なんかこのへんが一回電波で遠回りになって見えるのがおもろいなw ....リンクはろうとおもったら、ホームページはないっぽいな ... orz 投稿者 吟 : 19:05 | コメント (0) | トラックバック 薄曇りな一日で。 - 2006年05月30日ちょびっとドンヨリ。
花の上には、働くべくして生まれ働くべくしてそう名づけられたハタラキバチが、ハタラキバチのわりに、じ~~~っとしていたりする。
腹が減って動けないのだろーか…。 投稿者 吟 : 20:11 | コメント (4) | トラックバック ん~ - 2006年05月29日一週間ほど前の出しそびれシリーズ。
完全に季節が移り変わる前にすべりこみセーフ、ずざ~。 投稿者 吟 : 23:32 | コメント (3) | トラックバック 山菜シーズン - 2006年05月28日どっちゃりと…。 んで、今日はほどよく雨でしたわいな~。(運動会やってた近所の小学校は大変そうだったけど) …ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた… すでに山菜採り遭難がいくつかおきているようです。 山菜ハンターの皆様、節度を守ってお楽しみください…。 あと、山菜がとれないからといって畑のアスパラガスとか抜くなんてもってのほかです、おやめください。いや、実際そういう人もいるらしーですタマに。 「迷うな山道、見失うな人の道」(吟) 投稿者 吟 : 23:47 | コメント (4) | トラックバック 久々に岩木山 - 2006年05月27日おだやかな良い季節でございます…。
ぼけ~~~~っとなってしまうのでございますw; 投稿者 吟 : 21:07 | コメント (2) | トラックバック 踊り喰う - 2006年05月26日古びた箸が牙のように見えた今日の晩御飯。
やはり生きてるまま、そのもの食すと、食べることの本義を痛感せざるを得ない。 オレは、おいしかったけど、気がひけたw; 食べるってーことは、命と切り離せないことなんだよねーっていうのをアタマでなくてカラダで確認した感じの今日の晩御飯。 そして晩御飯の後に熱帯魚に餌あげてたりする、変な気持ち。 あ、そうそう。カキアゲにもしてみた。美味かった。 投稿者 吟 : 18:42 | コメント (4) | トラックバック The Great Wall - 2006年05月25日んにゃ、別に万里の長城のことではないです。
これこれ。 または未来少年コナンの大津波を思い出したw: 投稿者 吟 : 23:55 | コメント (7) | トラックバック 「ここまで」の話 - 2006年05月25日ここまで、だった。
投稿者 吟 : 17:45 | コメント (4) | トラックバック 雨上がりの裏庭劇場 - 2006年05月24日雨があがった。
オマケ:蚊? 投稿者 吟 : 21:47 | コメント (5) | トラックバック そんじょそこらの鳥シリーズ5 - 2006年05月23日意外に続くな、このシリーズ…。
投稿者 吟 : 17:48 | コメント (6) | トラックバック 職人の道具 - 2006年05月22日諸般のイキサツで、畳職人の道具を撮影する機会に恵まれた。
昭和期に実際に使われていた道具の一部。これらを竹行李(こうり)に入れて、作業台と一緒に担げば、現地出張作業キットの出来上がり。 何百年も前から続いていたけど、いまやノスタルジー。 投稿者 吟 : 21:18 | コメント (6) | トラックバック 中村川のシロウオ漁2006 - 2006年05月21日春から夏への季節のハザマの風物詩。漁が始まってますな。
なかなか水温が上がってくれないようで、もうちょっとかな~みたいな感じ。 投稿者 吟 : 19:58 | コメント (6) | トラックバック 暮れていく時間 - 2006年05月20日夕暮れ時の時間がどんどん気持ちのいい季節になっていっております、皆サマ、どったらだ夕暮れをお過ごしでしょうや?
夕日がささるトチノキの葉っぱ。 トチノキって栃の木って書くのだね。 >> 栃は洒落から始まった 投稿者 吟 : 18:23 | コメント (4) | トラックバック アリンコの道 - 2006年05月19日庭のホース。
よくみると、アリンコ専用高速道路? 投稿者 吟 : 23:08 | コメント (6) | トラックバック 見逃した話 - 2006年05月18日オレがホグワーツ魔法学校に言ってる間に、海上がホグワーツ魔法学校みたいになってたみたいです。 と、いうことで、徒然あじがさわ史上初の投稿写真をご紹介します。 今朝方のもや。撮影者Cさん、ありがとうございます。 投稿者 吟 : 21:27 | コメント (5) | トラックバック そして6年目がはじまる… - 2006年05月17日最新刊『ハリー・ポッターと謎のプリンス』が届いてしまった… ということで、しばらくホグワーツに行ってきます… てーれれー てれーれ てーれれー♪(演出効果) 投稿者 吟 : 13:31 | コメント (10) | トラックバック タンポポです - 2006年05月16日調べてみたらば、日本固有種ではなく帰化植物の西洋タンポポの方でした@小夜の勤労青少年ホーム脇の土俵周辺。
2000円ちょいの接写用フィルタを試してみた。ほんの気持ち、おっきくなってますw; 投稿者 吟 : 21:15 | コメント (2) | トラックバック なんか気になる気になる木 - 2006年05月15日近くと言えば近くなのだが、ついぞいったことがなかった場所。
な~んか気になる、理屈じゃないのでなんとも説明のしようがないのだが。 投稿者 吟 : 21:40 | コメント (0) | トラックバック スパムな話(ひさびさ) - 2006年05月15日Livedoorとかexciteブログとかついでにココにもスパムコメントの嵐が吹き荒れてたせいで、オレ的周辺人物数名がこのテの話をしておりましたので、まとめますw; (長い予感) <スパムとはなにか> ぶっちゃけ、これがスパムです。 で、 で、 転じて、大量に送られてくる迷惑メールの類がスパムスパムスパムスパムうるさいのとおなじくらいうるさいので、スパム・メールと呼ばれるようになり、そういうメールを送信する業者をスパマーとか呼ぶようになったとさ。 <スパムの変遷> <なんのため?> 1)なんじゃこりゃクリックで自サイトに誘導を行う 1)は、まあ、なんとなくわかりますわな。集客効果です。ページビューの吊り上げ狙いですね。ともかく客引きしようということです。以外に個人ページでもやっておられる方とかおりますが、オレ的にはダメ出しです。なので闇雲なトラックバックにはコメントしないしトラバ返しもいたしません、あくまでも脈絡がないとだめですオレ的ポリシーですが。ついでに言うと、リンク先やその意図がちょっとあんまりじゃん?とか主観的に思えた場合は、ぽちぽちぽちぽち消しとります。 で、2)ね。 つまり、すんげー簡単に言うと、いっぱいリンクされてるところは検索された時、上位にでてくるのです。 トラックバックとかコメントは、相手が自由にリンクを貼りこめるという点において、この対策にうってつけです。ちゅーことで、検索エンジン上位入賞を目指してやみくもなコメントやトラックバックが飛んでくることになります。 <どうやって?> あと、どこからたどってくるんだよ、って話ですが。 反面的証例として、exciteにずーっと放置してるブログがあるんですが、スパムコメントついたことないです、そこ。w; <対策は?> ちなみにココは、当面はプチプチ削除作戦でいきますがw; プロバイダーとかのサービスを使っている場合は、そのプロバイダーでどんな対策打ってるかをまず調べてみると良いかとおもいます。例えば Livedoor だったこことか。 投稿者 吟 : 14:39 | コメント (4) | トラックバック ここから… - 2006年05月14日ここからいろいろ属性が変わる道。
様々なイキサツにより、アイコン系デザインに弱いオレとしては、標識とかピクトグラム(この言葉は良く忘れる言葉w;)にも弱い…故に気になるこのシルバーゾーン。 県ごとにちがうのだねえ。いろいろあるな。 投稿者 吟 : 21:26 | コメント (4) | トラックバック 笑う門には福きたる - 2006年05月13日家ん中にあった茶釜。 なんか笑ってるように見えたんで。 障子越しの光ってば、なんか心地よくてぼ~~っとしてまうのであった。 投稿者 吟 : 23:43 | コメント (2) | トラックバック そんじょそこらの鳥シリーズ4 - 2006年05月12日今日はほんとのほんとにそんじょそこらで恐縮ですが。
ツバメ。 先週土曜日段階では、まだ入居者募集の状態でしたが、はたして。 オマケ:イソヒヨドリのメス 今の時期、オスがいればメスがそばにいるかんじで。 投稿者 吟 : 20:00 | コメント (2) | トラックバック シリーズ完結 - 2006年05月11日スローシャッターでちょっとイタズラ。 敷き詰められたサクラの花びらにむかって、ぐるん。 何気にアップで撮ったらば
もう終わりだね~ 投稿者 吟 : 20:25 | コメント (3) | トラックバック 夜もまた… - 2006年05月10日桜シーズンも間もなくおわりですな。
白状すると二回撮って合成しましたw;
夜間撮影はシャッター時間が長~いので、妙な間が生じ、見えないものが見えた気がしたりして、なんですなw; 投稿者 吟 : 20:07 | コメント (4) | トラックバック こりゃ、また! - 2006年05月09日まだ咲いてないが、もうお見事だw 場所は…本町のどっか。 投稿者 吟 : 21:14 | コメント (7) | トラックバック そんじょそこらの鳥シリーズ3 - 2006年05月08日すっかりおなじみのこの企画、第三弾ですw;
そして、このへんからだんだん名前に自信なくなるw;
えらいひとの登場をまつ…。 投稿者 吟 : 18:23 | コメント (6) | トラックバック そして桜、小夜もピーク - 2006年05月07日下のほうでは今日あたりからチラホラ散りはじめてますが、山の上は今日がピーク。
この後は散り際を楽しむかまたは大高山に行くしか…。 投稿者 吟 : 17:27 | コメント (3) | トラックバック 足元の声 - 2006年05月06日「わ~い、桜だサクラだと皆上を見ながら歩いてるけど、俺らのことも気にかけてくれよ。」
「踏むなよ・・・。」 投稿者 吟 : 20:04 | コメント (6) | トラックバック 特等席なのか? - 2006年05月05日本日生憎の空模様なれど、花はすっかり見ごろに達しているはず。 いいとこで花見しているヤツ発見。 投稿者 吟 : 17:02 | コメント (3) | トラックバック 古木 - 2006年05月04日鰺ヶ沢簡易裁判所と鰺ヶ沢保育所には、飛びぬけて風格のある桜の樹々があるのですよ。
このへんは藩政時代に、奉行所とかがあった辺りなので、もしかすっとその頃からのものかもしれませんな、数十年では、こうはなるまい、と。 投稿者 吟 : 17:27 | コメント (2) | トラックバック 意表を突いて - 2006年05月03日あえてコブシ。 当地、鯵ヶ沢は桜の見ごろはあともうちょっと。 海抜ゼロで日当たり良好なら、あと1-2日。小夜・大高山あたりであと2-3日、と勝手に予測をたてている。
そして、ここ数日は桜の偵察活動が続く予感。 投稿者 吟 : 16:16 | コメント (5) | トラックバック 空中戦 - 2006年05月02日本日昼ごろ、二丁目・神明宮上空で空中戦が勃発 急降下攻撃機「トンビ」 vs 局地万能戦闘機「カラス」 別トンビの援軍現るも、支援しきれす、2:1のチームワークでカラスの勝ち。 なんで、カラスとトンビが仲悪いかは、こちらw オマケ:カラスがトンビに「なんでやねん」ツッコミ之図 投稿者 吟 : 15:51 | コメント (5) | トラックバック 噂の彗星を鯵ヶ沢で見るには - 2006年05月01日世間様はすっかりゴールデンウィークですな。 まあ、みれるもんなら、見たいじゃない。見れるかどうかはわからんが、見てみないと見れるかどうかわからんじゃない? んで、まあ、方角ですよ。どっちですか?どこみりゃいいんすか?東北東すか? ということで Google Earth に聞いてみた。 はーん、ようするに赤灯台の防波堤が、西から東に真一文字にはしってるって考えればいいのね。つーことは、おれんち基準で考えるとおおむね七里長浜港のほうみりゃいいって感じか。 しかし、さすがにこのへんの、衛星写真の解像度は低いな…orz 検索 |
||