« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

あ~ぁ… - 2008年12月30日

年賀状という物事を、すっかり忘れていた… orz
残りあと24時間か…。

投稿者 吟 : 23:55 | コメント (5) | トラックバック

やっとこさ - 2008年12月29日

先般、会うことが出来なかった白鳥でございますが、ようやっと…

081229-1.jpg

餌付け自粛のため、いつもとちがう位置、そして規模。

中村川の流れに合わせてゆら~っと流れてきたり上流に泳いでいったりを繰り返しつつ。
それでも二羽が。

081229-2.jpg

投稿者 吟 : 22:20 | コメント (2) | トラックバック

寒さが牙をむいてますよ - 2008年12月27日

とにもかくにも寒いのであります。
猛吹雪であります。先行きの見通しも悪いであります。そんな年の瀬ニッポン北端の風景。

081227-1.jpg

次、もういっちょ写真…

どど~ん!

081227-2.jpg

防波堤を乗り越える大波が。

つか、まじ、寒い。

投稿者 吟 : 20:26 | コメント (2) | トラックバック

わさお とメディア - 2008年12月24日

《はじめに》
昨晩、急激なアクセス増があり、レスポンスが悪くなってました。すいません、すいません m(_ _)m

え~…

わさおネタ連投は、オレ的には禁じ手というか御法度だったのですが、いろんな動きが平行で起きたので、年末スペシャル御容赦くださいモードでお送りします。

とりあえず、写真は テレビ朝日 スーパーモーニングの取材を受けてるわさおさん。

081224-1.jpg

まずですね…昨日、NHK青森の取材が進行していた時間帯に、河北新報にわさお記事が掲載されてました。
この記事が同日夜に、Yahoo! ニュースのトピックスに出ました。(当該記事

※これがアクセス急増の主要因でした。なにしろ Yahoo! 検索ワード 急上昇 1位(あれ?これは24日?)。

これがトリガーとなったようで、さらに本日、青森朝日放送とTV朝日の二連荘の取材がはいったようで。

青森朝日放送は、青森県内のみで明日以降の夕方のニュース枠内のどこかで放送される予定…らしい…。
スーパーモーニングは、明日朝の放送のどこかで放送される予定…らしい…。
(大きいニュースが飛び込むと、予定はかわるかも、ですが)

あと、NHKの追加情報ですが、1月20日以降、全国でも放送される…可能性大とのこと。

これ意外にも、日本最南端級のFM局から問い合わせが来ていたり、いろいろごにょごにょあるのですが、そのへんはまた、いろいろごにょごにょはっきりしましたらアップデートしますってことで。

あ~ あと、あれですね。

わさお をテーマにした ブログ がここ24時間でものすごい数書かれています。
中には、あからさまにボットプログラムの自動生成と思われるものや、先の河北新報のコピペと思われるアクセス稼ぎ的なものもありますが、反面、おっこれはっというのも。

中でもピカイチでオレが気になった記事をひとつだけ、ご紹介します。

山岳部一部だけ!?OBの掲示板 さんの もじゃもじゃ犬「わさお」 記事

ヘレンちゃんというわさおのそっくりさんが紹介されています。
耳と顔のバランスや鼻の色が異なりますが、雰囲気はちょっと前のわさおにソックリで。

とりあえず、そんな感じです。

世知辛い年の瀬のニュースシーンで、癒し系なわさおネタがプチ・バブルになってる感じがしなくもないです(^^;)
でも、とりあえず、ここらで一区切りつくとおもいますので、「をいをい、わさお、だいじょうぶかよ」っていうのは、多分、大丈夫だと思います。

っていうか、テレビカメラがあると、張り切る性格だってーのが今回判明した感じが。

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 21:46 | コメント (3) | トラックバック

わさおがテレビ(とりあえず東北エリア) - 2008年12月23日

12月の祝日、クリスマス直前の本日この日、なにやら海の駅「わんど」の前にひとだかりが・・・

081223-1.jpg

わさおがテレビの取材を受けているではあ~りませんか。

聞いたところによりますれば、NHK青森さんの取材とのこと。
放送日は、年明けの1月14日にまず県内で、その後15日から20日の間に順次東北6県で放送される予定とのこと。各県のローカルニュース枠の中のどこかで5分ほど。(例えば青森県だとあっぷるワイド

081223-2.jpg

あ、もしかするとさらにそのあと全国版にもなるかもしれない、ならないかもしれない、そのへんはちょっと微妙な感じ。放送日とか放送時間はまた後日分かりましたら報告しますが。

オマケ:お疲れ様顔でアクビ中のわさおさん

081223-0.jpg

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 13:15 | コメント (2) | トラックバック

ごめ大集結 PART2 - 2008年12月22日

先般の記事についたheroheroさんのコメントによると、ごめ大集結は『はまなす公園』の砂浜のほうが断然すごいってことだったので、行ってみた。

081222-1.jpg

うはっ wwww すげっ wwww
なにしてんだ、なにしてんだい、みんな!

とか思って見てたらば…

おお!? おおおおお!!??

081222-2.jpg

とぼとぼと突撃していく、おとーさんがっ

む~ ちょっとしびれる、あこがれる。

投稿者 吟 : 21:11 | コメント (2) | トラックバック

やや冬ぽい - 2008年12月21日

土曜日までは雨模様で、「今年は雪が積もらんな~ふふふ」とか言ってたのですが、どうもその声が冬将軍に届いたらしく。
雨から雪へとシフト中な感じ。

081221.jpg

でも、まだ、なんつか、降り積もる勢いは弱いねえ。
暖冬なんすかね、このままねえ。

投稿者 吟 : 23:06 | コメント (0) | トラックバック

ごめ大集結 - 2008年12月19日

ども。
とりあえず、こわれたカメラのフタはセロハンテープで止めてなんとかしております、吟ですw;
そんな感じでウロウロしていたらば、海べりあたりがなんか、すごいことに。

081219-1.jpg

ものすごい数のごめ(注;津軽弁、カモメやウミネコの総称)がひしめいているではあ~りませんか。

むこうの岸壁(はまなす公園のやつ)にもずらーっとだからね、あの長い岸壁がだよ。

鰺ヶ沢中のごめが集まっているのだろうか、それとも西北五(注:西郡、北郡、五所川原を表わす古い言い方w; いまはつがる市もあるので 西つ とかいう風に言わないと正しくない)のごめたちが年末なんとか決起集会とか開いてんだろうか。なんかよくわからんけど、すげぇぇぇいたよ。

投稿者 吟 : 23:36 | コメント (5) | トラックバック

やっちまいました - 2008年12月18日

カメラ、落っことして、バッテリーの蓋んとこ壊しちゃったよ…orz

081218-1.jpg

カバンが開いてたのを気づかずに勢いよく持ち上げたら、中のもの全部ぶちまけちゃって、その中のものにカメラがあって、そのカメラが微妙な角度で落下して…と…

でも、これ、いちおう、蓋をうまくはめ込んでがんばれば動く…けど…クリスマス前にこうなったってことは…こうなったってことは…
黒いサンタの甘いささやきなのだろうか…。

嗚呼「自分にご褒美」というなにかの免罪符のような囁きが脳裏を…。

投稿者 吟 : 23:25 | コメント (4) | トラックバック

庭野良猫たちの近況 - 2008年12月17日

冬支度で四方が覆われたベランダみたいなところが、猫エリアになっておりまする。

081217-1.jpg

なんか御近所を回遊してあるいているような庭野良一家が、今日は珍しくずっとこの猫エリアにいたので、接近遭遇してみる。でも、なんか睨まれてる??

081217-2.jpg

三姉妹が二姉妹に減っているのが、なんというかこの現実世界の厳しさなんでしょうか…。

081217-3.jpg

ねえ、おかーさん猫さん。

猫エリアは畳一畳分くらいのスペースしかないので、そこにオレがはいると、けっこうみっちり、至近距離。

投稿者 吟 : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

だしそびれ - 2008年12月16日

せんしゅうのどようび、もっさり雪がふったんだよ

081216-1.jpg

これは、鰺ヶ沢町役場前の植木ね。

週末は、なにやらいろいろあって、写真とっときながら、そのような記事を書くタイミングを逸してたんですわ…。

081216-2.jpg

これは、二丁目の神社、いわゆる神明様の鳥居ね。

もう、雪はすっかりとけちゃいましたが。

ということで、まあ、その…。

(ホントは、早期健全化団体とは何かとかっていう硬派記事(?)かいてたんだけど、途中でなんか集中力が途切れた…のでキャンセル^^;)

投稿者 吟 : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

ツリー - 2008年12月15日

ジングルベルの歌いだしと、青い山脈のイントロの冒頭は区別できないよっ!

081215-1.jpg

そんなことを思いつつ、今年も拠点館・冬の広場にお目見えしたクリスマスツリー。

ん~…

…なんかちょっと電飾の数が寂しげにみえなくもなく…。
いや、木が大きいから、そうみえるのかしら??

投稿者 吟 : 23:42 | コメント (2) | トラックバック

わさお がラジオ - 2008年12月11日

わさおんとこにラジオ番組が取材にいくらしいよっっって話を聞いたのが今日。
オンエアも生放送なので今日。
放送予定時刻はちょうど五所川原から鰺ヶ沢に向けての移動の車中。
こりゃ聞くべぇと思って聞いてたら、なにやら電波状況悪くってリポーターさんの声が聞き取れないアクシデント発生、後でもう一度お願いします、とかいうやりとりを聞いてるうちに、イカ焼き屋さんの前についてしまった、ので…これは、ちょっといただいておこうかしらとばかりに撮影w;

081211-1.jpg

やりなおし本番中のわさおと母さん、そしてリポーターの山谷真由美さん。
番組的にはこちら。RABラジオ、青森TODAYのラジオカーのコーナー。

081211-2.jpg

なにやらビジュアル的には臨場感たっぷりですが、音声的には、なんて言ってるのか分からないw;
車を降りてしまったが故にラジオ放送を聞くことができなくなってしまったのだよ。
…ということで、写真は撮れたんですが、どういう内容だったのか知る由もなく、どんな放送内容だったのかはお伝えすることができません(><;)
ラジオは聴くものです、見るもんじゃぁありませんぜ、旦那。

まあ、わさおが本番中にはヒトコトも鳴かず吠えず、終わってからしっかりハフゥゥゥンって発声したあたりが、さすがだ、やりおったわい、と、またひとつ関心した次第。

「終わりました、お疲れ様でした…あぁぁ!今、鳴きました!」と電話報告してた山谷さんの声が耳に残って離れませんw;

《記念撮影》
081211-3.jpg

何枚かトライしたんだけど、わさおの動きが激しすぎて、止まって写ってるのがこれしかありませなんだ…

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 22:12 | コメント (4) | トラックバック

既存スキーム崩壊しまくり - 2008年12月10日

ajigasawa.jpg

「早期健全化団体転落へ」って見出しの記事が、本日付の東奥日報2面に踊ってますが、9月19日に公開されている「鰺ヶ沢町の健全化判断比率等について」という資料の「指標の基準と鰺ヶ沢町の健全化判断比率・資金不足比率について」ですでにその可能性を示唆する数字が公表されてましたので、今そういうこと議会でとりあげられてるっていうのがなんかちょっと背中がむずむずしてます、そんな夜、皆様いかがお過ごしでしょう。

でも、ま、今回の一般質問とか傍聴に行ってないので、いろいろ突っ込んだ知的スリルとサスペンスあふるる展開があったに違いない!とか思ってみたりもしてて、見にいってみればよかったなと後悔もしております。

てか、やっぱ、こういうことがあるので、インターネット配信してほしいな、議会の様子。音声ストリーミングでいいからさ。

弘前あたりでも似たような要望はあって、300万かかるとかで棚上げになってるみたいですが、そりゃ、この手のシステムは豪華な装備を満載しようとおもえば幾らでもかけられるけど、実用レベルって意味でいいなら、その1/10以下でもきっと楽勝でできるよ?

ま、それはさておき…先の鰺ヶ沢町のページはいろいろ興味深いところを多岐にわたってがんばって説明しようとしているので、文字ばっかだけど、一読することはオススメできるよ。

今回の話を超マトメしてみると…

将来負担比率に関しては、一回軽く落ちるけど、次すぐ浮上

ってことになるかと。

あくまでも将来負担比率だからね…他の三指標、とくに実質赤字比率はカラ財源の累積がどうなるかを注視しなくちゃなんないし、連結実質赤字比率も病院関係の再生プランがどうなるかを注目せんといかんのかも、なのだが。

さて、そんなこんなを睨みつつ、本題(やっと!?w;)

サブ・プライムから始まった一連の問題が、金融不安→雇用不安って感じで地球を巡り巡っていて、まるで資本主義経済システムを飲み込んでいく地殻津波とか岩石蒸気(リンク先YouTube)でもみてるかのようですな。

一事業所において、何十人、何百人とかいうオーダーで雇用の喪失が起こっているのは、すでに色んなメディアで報じられてますが、鰺ヶ沢的な尺度ではそれはひとつの集落が消失していることに等しいわけです。
(実際には鰺ヶ沢にはそういう企業が誘致されておらんので、あくまで比喩ですが)

これまで地方再生の方策のひとつとして考えられていた企業誘致という手法の限界が露呈してしまった感がありますな。弘前の誘致企業で鰺ヶ沢の人が雇用されるという図式も同様に崩壊した感があるし。まあ、グリーンスパン氏をして100年に一度という経済災害でしょうから、めったに無いことだという納得の仕方はないではないですが、つまるところ、足腰のしっかりした地域力というものがあっての企業誘致施策ということなのだろうかしらと、考えさせられる次第でございます。オレが考えさせられたところで、なんちゃもなねんだけどね :P

でもさ~

来春までに、3万人の浮動労働力が生じるっていうのは、逆になにかのチャンスにもなりえそうな気がしなくもないよね。なんか経済システムだけ激動の明治時代をもう一度迎えているかのような?

弱みは最大の強みになるんだそうだよ? by 昨日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 によるとw;

と、たまに文字だらけのエントリーにしてみるテスト。

投稿者 吟 : 23:30 | コメント (2) | トラックバック

黒・青・黄・橙 - 2008年12月08日

わさおTシャツ、初期型4ラインナップです。

081208-1.jpg

写ってないですが、特製わさお名刺もバンドルされてます。

蛍光灯下の撮影なので、色味がちょっとちがうかもしれません。後日、自然光の下で撮影しなおしたいと思いますが。

それと、なぜか、12月11日、12日、東京都内で数量限定テスト販売が行われることになりました。

鰺ヶ沢町観光協会が、世界遺産白神山地の恵みフェアってのに参加することになりまして、そこに持っていく運びになったようで。

あじがさわ f-メール最新号からのコピペ
◎「世界遺産‘白神山地’からの恵みフェア」開催
日にち/12月11日(木)~12日(金)
時間/11日 10:00~18:00
   12日 10:00~16:00
場所/ハッピーロード大山 中央イベント広場
  (東京都板橋区大山町)
内容/11日 白神の恵みカレーふるまい(先着50名)
   12日 さけのチャンチャン焼き試食(先着50名)
   生干しイカ焼き・漬物・リンゴなどの販売

海の駅「わんど」での店頭販売については、近々始まるのではないかと。
インターネット販売については、来週あたりにURLがアナウンスできるのではないかと。

最後の2行、アバウトすぎて、なにがなんだか。

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 21:44 | コメント (10) | トラックバック

古民具ワールド - 2008年12月07日

鰺ヶ沢町教育委員会が、収蔵している古民具の整理と情報収集を兼ねた一般公開をしてたのでいってみた。

081207-1.jpg

ちょっとメカニカル機構好きなオレの心をわしづかみにした足踏みミシン。
そーいや、我が家にもむか~しあったよなぁ。ジャノメミシンだったけど。
なんかでっかい輪っかがくるくるまわるのが子供心におもろかった。

しかし、こんなん、どこにおいてあったんだろうかっていう位のお店のひろげっぷり。

081207-2.jpg

我が町の教育委員会は四次元ポケットを持っているに違いない…とか思ったら、いやいやそーではなくて、長平小学校(現在は廃校)に保管してたんだそうな。

ほとんどが寄贈品らしいですが、「これはいったいなに?」、って~もんがいっぱいあって、そういうのの情報募集~って側面もあったようで。
これなんすかね、これはあれだよ、ほーほーなるほど的なやりとりがあって、その場でタグ付けされて展示されていくさまが面白かったです。

まさに、御町内即興データベース化にナレッジ・マネージメント!

以下、気になったものシリーズ。『足踏み脱穀機の軍団』。
081207-3.jpg

気になる、そして絵になる、さまになる、で、カシャっとな…。

それから、これは『えんつこ』。

081207-4.jpg

奥のちっちゃいのは、ご飯のはいったお櫃とかいれて、保温するもの(故にフタつき)
手前のでかいのは、赤ちゃんとかいれてゆらしてあやしたり、野良仕事の最中、目の届くところに置いとくのに使う感じ。

『実験用電話』
081207-5.jpg
実験ってとこが、ぐっとくる、ぐっとくる。これ、あれかね、ハンドルまわしてギャリリンギャリリンとかやって、交換手呼び出して、「への四番」とかいうやつ?(なんかかなり適当な妄想がはいってる?)

いいな~すげ~な、どことやったんだろうか、実験。

『築港おどり』蓄音機用レコード
081207-6.jpg

!!!!!!!!!!!
鰺ヶ沢的音源マニアなオレとしては、かなりのお宝発見。
だがしかし、今の御時世どうやったら聞けるんだこれ? もの的にはかなりの美品。

ふつうのターンテーブルで回して録音して、あとから再生周波数を調整したら、なんとかなるんじゃなかろうか、ならんのだろうか、なんか、ちょっと聞いてみたい。

オマケ:巨大カニの飾り物
081207-7.jpg

これね、あのね、オレ、西海小学校時代にこれ見たことあんだよ、そっくりなんだよ。
西海の教員トイレの前にある物置部屋の壁にかかってたんだよ。
同じものなのかな~どうなのかな~ 小学生心に、はげしく「このカニはなに?」って思ってたんだよね。

どうも、これ、出稼ぎカニ漁にいった人が遠洋航海の最中てなぐさみにつくったもんらしーんだってさ。
そういえば、七ッ石の石神神社にも似たようなものが奉納されてたなぁ、と。

ほれほれ。
081207-8.jpg

こっちのほうには、奉納昭和三十七年とある。似たような時期のものなのかしらぁねぇ?


しかしなんつか、何十年か前の時代の人たちの息遣いを感じるようなそんな空間だったのぅ…。

投稿者 吟 : 23:16 | コメント (2) | トラックバック

冬枯れの樹 - 2008年12月05日

小夜の畑の真ん中で、冬という季節をじっと越えていこうという感じの木。
枯れてるけど、枯れてない。春がくれば、また青々となるのです。

081205-1.jpg

世の中いろいろ、お寒い風が吹いてますが、がんばりましょうって言われてる気がするような、しないような。

この畑地帯、年々耕作地が減ってるんだよね、一面また一面と。
年毎に荒地(耕作放棄地っていうの?)が増えていくんだよね。

事情は色々なんだろけども、春になっても、作物が植えつけられない畑ってのは、なんか、見ていて物寂しい。

投稿者 吟 : 23:39 | コメント (0) | トラックバック

わさおとお願い - 2008年12月03日

つい先日、飼い主のご家族の方がわさおを散歩に連れて行こうとした際に、ちょっとした弾みで怪我をされてしまいました。

わさおくらいの体格の良い犬になりますと、身近なご家族の方でも、このような事が起こり得ます。

いわんや初めてわさおに会いに行く方は、くれぐれも以下の点について、マナーをお守りいただくよう、重ね重ねお願い申し上げます。

基本マナー
○必ずお店の人に声をかけてください
○お店が閉まっている場合には会いに行かないでください
○わさおの目の前に車で乗り付けないでください
 (びっくりして攻撃モードになるかもしれません)

やってはいけないこと

○食べ物は絶対に与えないでください というか、見せないでください
 (勘違いして攻撃モードになるかもしれません)
○わさおが低い唸り声を発しているときは極度に不機嫌ですので、近寄らないでください
 (すでに攻撃モードにはいっているかもしれません)
○不用意に触れないでください っていうか、この際、見るだけにしてください

↑そんなに難しいことをお願いしている訳ではないと思いますので、是非!

多くの人が訪れるようになりますと、やはり色々なことが起こってきます。
中には、「え~!ちょっとそれは…」という方もおられます。

なんか事故が起こってしまうと、いろんな方が不幸になります。それだけはナシにしたいものです。

081203-1.jpg

(お願いを選挙カー風にしている感じのわさお)

つーことで、ほんと、よろしくたのんます…です…。

[わさお記事一覧]

投稿者 吟 : 23:41 | コメント (9) | トラックバック

ハタハタかい? - 2008年12月02日

そろそろ、ぽちぽち、来ているようだよハタハタが。
雷鳴ると、ちゃんとやってくるってぇのが不思議だよなぁ…。

081202-1.jpg

でも、まだ、ちょっと様子見しながらの御様子ですが。

網の準備もばっちりですな。

081202-2.jpg

刺し網ってぇやつすかね?(上のほうに写ってる囲いみたいなやつね)

投稿者 吟 : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

天使のラッパ - 2008年12月01日

ちょっと前ですが、冬支度で、屋外にあった様々な観葉植物が室内へと避難してきた。
特に、寝ることにしか使われないオレの寝室なんぞは、格好の避難場所といえよう(^^;)

そこがよほど環境がいいのか、今年もエンジェルトランペットが次々開花。

081201-1.jpg

夜の8時9時ともなると、独特の芳香を放ち始め、就寝時にはまさにめくるめく…めくるめく…めくるめく…すんません、こっから先、考えずに「めくるめく」を使ってしまいました…。

に、してもこれ毒の花なんだよなぁ…って前にも書いたけどさ。
あ、でも去年にくらべると、ずいぶん時期がずれてるな…。

投稿者 吟 : 23:19 | コメント (3) | トラックバック


検索