« 2006年01月 | メイン | 2006年03月 »

コレクション(?)増える - 2006年02月28日

なんじゃ、こりゃ…。

060228-1.jpg

以前紹介した「おめでとうございます」シリーズが増殖しておりますよ…。

特に Global Prize Centre に至っては、今回最終通告だってw;
前回最終通告だって初めて言ってきたくせに、なんつかも~なにやってんだ、きみら、と問い詰めたい。

ほんでもって、Global Prize Centre とか検索ワードにして飛んでくる初めて読者さんが最近増えているみたいなので、おそらく全国的に今「こりゃなんじゃ!?」なスタンディングオベーションとともに感動と失笑の渦が巻き起こっているんだと思うんだけども、とりあえず、こーゆーものはなんなのよ?っていうのは前回書いたので、気になる人はそっち見てください。

今回は今回新たに加わった愉快な仲間たちを紹介しておこうかな、と。

○オーストラリアン・ロトリー・エージェンツ
14日以内に返信しないと、\265,768,200 の現金チャンスを失うことになります

だそうです。パチンコ屋の前を素通りするのですか、もったいない。大当たりのチャンスを失うことになります。って言われてるのと同じですな。パチンコ屋は素通りしないかもしれないけど、オレ…。そしていつも反省して出てくる…オレ…。

○プライズマスターズ(PRIZEMASTERS)
ラッキーなあなたへ あなたが当選された場合に最高で300万豪ドルの小切手発送を承認する手配は全て整っております。あとは、あなたが1等賞金に当選されるのを待つばかり!

 って、おいw 「待つばかり」をそんな力説しなくても。

ま、どれも同じパターンですね。宝くじ買えばあたるかもしんないのに、もったいない、っていう至極当たり前のことを、「あたるかもしんない」だけものすご~くふくらませてややもすると「あたってんじゃん」みたいに勘違いしてくれればラッキーとばかりに、回りくどく射幸心をあおりながらいいつつ、ちゃっかり手数料いただこう作戦です。

考えようによっては、何も無いところに無理やり仕事を発生させて賃金を得るというある種の錬金術的手法と言えなくもないよねえ。

信号待ちで急いでいる人に「チップ払ってくれれば青にしましょう」って言って稼いでる感じ?? ちょっと違うか?w

投稿者 吟 : 23:51 | コメント (8) | トラックバック

北海道沖で発達中の低気圧により雪 - 2006年02月27日

060227-1.jpg
寒かった。

060227-2.jpg
あったかくした…。

投稿者 吟 : 21:47 | コメント (3) | トラックバック

Go 近所 - 2006年02月26日

チャリティー芸能大会ってゆーのが今日ありまして、日本海拠点館で。
ちょっと頼まれ事をいただいてたもので、それにいってまいりまして。

鰺ヶ沢町連合婦人会が主催で町内の各婦人会が、歌うは踊るはというそういうものだと聞いていたので、どんなもんかと思っておったのですが、人気あるあるw;
すごいな、おかーちゃん達。

060226-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20 w/DCR-730@ご近所)

ま、そんなこんなでおかーちゃん達パワーに圧倒されてなんか疲れ果てたので、なんの脈絡もない写真で場つなぎw;
とはいえ、今日の夕暮れの写真ではある。日が長くなったよなぁ~。

脈絡ないついでに、タマにはカメラの話でも。

そもそも元をたどれば、カメラも写真もまったく関心が無かったので、オレ。
生まれて初めて入手したカメラ(そう、ありとあらゆる意味でのカメラ)は CASIOのQV-10とかゆーやつだったんだけども、あんまりつかわずに人にあげてしまいましたとさ。
およそ10年後、鰺ヶ沢に帰ってくる段になって、なんかこう、気になる光景がやたら沢山あることに気づいたので、はじめて能動的にデジカメ(そうライフスタイル的にはデジタルでなくてはならん)が欲しくなった。とはいえ、まだそんな野のものとも山のものともつかない感覚にン万円も出すほど酔狂ではないので、すでに型オチで安くなってたオリンパスのC3100Zoomちゅーのを2万弱で手に入れた。徒然あじがさわ(無印)の頃から、このブログの2005年4月前半までは、これを使ってたわけで。
でも、光学3倍ズーム(って、どこから3倍?とか野暮な質問はなしで)とかだと、撮れない鰺ヶ沢があることがわかってきて、とてつもないズームが欲しくなり2005年4月後半あたりから 現行 Panasonic DMC-FZ20 になったしだいでございます。

でも、実は(初めて明かすのだがw)オレのFZ20はちょっとおかしくて、買ってこのかた、マニュアルフォーカスリングが機能したことがないw;
いや、おそらくありていにいってしまえば、初期不良なのかもしれんのだよ、それ以外がまったく問題ないので、ここまで使ってきたわけだがw;

でも、そろそろメーカー保証1年の期限が見えてきたので、一回、ちゃんと調べたほうがいいのかなーと思えてきた次第で…。でもそうすっと手元に自分的いい感じのカメラがなくなっちゃうんだよね~(ここで問題の循環参照に入る)

ま、新しいのいったほーがいいのかな~とかここ一月ほどゆれる男心ではあるw;
デジタル一眼レフとかもいいんだけど、ちょっとあのレンズの値段とかはまだオレ的には許せるものではないのでな~。

でも、着実にカメラに出す金額が上がってきているのも事実なので、いつかそうなっちゃったりするの?とか不安もw;

そんなバブリーな未来のことはさておいて、後継機 FZ30 にギュンギュンなコンバージョンレンズの組み合わせで使ってみるのとかも面白そうだしな~、とか。ニセ一眼レフみたいな使い方w

現地時間26日よりPMA2006というカメラ系イベントが始まるので、そっち方向のアンテナがビンビンなのでありましたとさ。

長いな、今日の記事。

投稿者 吟 : 19:00 | コメント (6) | トラックバック

あめゆじゅとてちてけんじゃ - 2006年02月24日

午後になって冬が戻ってきたよ、空から。
雪なんだけど、落ちたそばから溶けていく感じ。
永訣の朝」を思い出させるような天気模様。

060224-1.jpg

外うろうろすると濡れるので、とりあえず裏庭の模様でも貼っておいて、お茶を濁すのであった。

オマケ:
060224-2.jpg

一枚目、よくよく見たら雪降り感が薄かったのでw;

そうそう、
あめゆじゅとてちてけんじゃ
ですが…

あめゆじゅとててけんじゃ
って書いてるホームページがちらほらあったけども、「とてちて」が正解らしいです。

投稿者 吟 : 22:31 | コメント (19) | トラックバック

裏をかかれる、天候に - 2006年02月23日

でもまたすぐ寒くなるんだろ~な~」みたいなこというとあったかいし…
このまま春になるのかね~」みたいなことをいうと寒くなるし…

油断できませんな、季節の変わり目は。んでまあ、今日はちと寒い感じでしたな。

060223-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20で新海浜公園あたりから鰺ヶ沢地区方向~)

大気の冴え渡り具合は冬と春の中間って感じ~

投稿者 吟 : 22:45 | コメント (0) | トラックバック

このまま春突入なのかな~ってくらい - 2006年02月22日

あったかい、例年に比ぶれば。
夜半に入ってシトシトと雨が降りそぼってるしなあ。

ん? この言い回しあってるのか? とふと気になって自己検証してみたのだが、「そぼろ」はしとしと雨が降る意なので、意味がオーバーライドされちゃってますな…。頭痛が痛いみたいな。

まあ、降るものが雪でないあたりがもはや冬将軍も退却魂なのか?(って、うおPART3 がでてんじゃん。)

060222-1.jpg

そんなこんなで、着実に雪は減退し、春めくものが目につきはじめてはいる。でも、草木にしてみりゃ別に昨日今日の話じゃなくて、冬きたあたりからもう着実に芽吹きの準備を入念にしていたはずで、数日スパンの天気をどーこー言ってるオレは小さいなw;

投稿者 吟 : 23:18 | コメント (2) | トラックバック

朝が焼けた話 - 2006年02月21日

朝どっかで火事があったとかゆーわけではなくて…。

今朝方むっくり目が覚めてたら、朝焼けが。

060221-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20 で 朝焼け)

もーろーとしながら、撮って、もっかい寝たw
いー天気がつづいておるので、路上はすっかり雪なくなりましたな、少なくともこのへんでは。

投稿者 吟 : 23:51 | コメント (3) | トラックバック

春っぽい&せんべい汁な話 - 2006年02月20日

ピンスポットで春です、今日一日に関して言えば。
ま~このまま春になることはないでしょ~が、春が見えたという点において、地球が公転していることをまた感じた次第であります。

060220-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20で岩木山)

日中ストーブいらなかったもんなぁ。

で、今日のもうひとつの本題、せんべい汁である。
どんなものかと一応写真を撮ってみたものの、食い物の写真は難しいよね~ orz。
写真にした瞬間ただの物体になってしまうこと多々あり。ようするに、うまく撮れなかったのでw; どんなものか見たい人はこちら

南部地方の食文化なので津軽地方のオレ的にはいちご煮と並んで食ったことのないモノだったわけですが。つーかどっちかつーと、美味いのかよ?みたいな部類だったわけですが。

これが…劇ウマだったよw

鍋にいれるせんべい自体は白せんべいというらしくそのものには味がない。鍋のなかで汁を吸い込んで、もちもちふわふわになるとゆー寸法で。

お麩のような、そうでないような、餅のような、そうでないような。

また食いたいと思ったw

投稿者 吟 : 22:09 | コメント (4) | トラックバック

競技的雪合戦 - 2006年02月19日

テレビはすっかりトリノオリンピックですが、今日の西海小学校も朝からプチリンピック(造語)です。鰺ヶ沢町内各小学校が集結して名誉を賭けて戦っていますw

ラージヒルはありませんが、雪合戦がありますw

060219-1.jpg

これがまた、「ルールが分かったカーリング」並に見ていておもしろい!

ざっと把握した感じでは…

基本ルール
1)雪玉が当たったことを審判に指摘されると退場。(審判が見てないと無効w)
2)敵味方の陣地の概念があって、敵地に同時に侵入できるのは三人まで。
3)雪玉は、その場で製造してはいけない(!!)飛んできた玉を再利用してもいけない。(後方からの補給のみ有効)

勝利条件
○敵陣の旗を奪うか全滅させれば勝ち

どうもこのような公式ルールにのっとって行われているようで。

特に、雪玉の補給ラインが重要。後方から補給物資がころころ前線に転がって送られたり、戦略性満載w

今日はほかにもクロスカントリーなどが行われる模様ですが、戻ってきてしまったオレでありました。
寒くはないのだが風がややつめたく…。

投稿者 吟 : 11:26 | コメント (8) | トラックバック

からす ~ すずめ - 2006年02月17日

060217-1.jpg

Nan vo sanbi va!
Nndeba yugi futtera yo!
Kina daba attage gatta batte naaa.
-5 do dado ya.

Nan vo sanbi va!
Nan vo sanbi gara ya!

注:気持ち的には ここのネタ とコラボレーションである。

投稿者 吟 : 16:33 | コメント (10) | トラックバック

雪合戦 - 2006年02月16日

こんどの日曜日に雪合戦があるらしい。(うろおぼえ)

060216-1.jpg

なにやら会場の準備が行われておるご様子。
おつかれさまです。

しかし、こんなあらたまった感じで行われる雪合戦っていったいどんなだ??

陣地割りのような棒がさしてあったり、雪玉から逃れるための遮蔽物があったり、なんか結構本格的ぽい。

見に行く、決めた!起きれればな!!

投稿者 吟 : 23:10 | コメント (5) | トラックバック

ピンポイント春 - 2006年02月15日

全国的に異例の暖かさで。
このへんもすっかり雪解けムードで。

でもまた元に戻るらしいですな、こんな風に。

060215-1.jpg
(こんな風のイメージ)

変な気候だ。

投稿者 吟 : 23:37 | コメント (2) | トラックバック

おめでとうございます! - 2006年02月14日

(注意:本日ここで書かれる否定・批判的表現は筆者の主観に基づくものであり、特定の集団・団体を誹謗中傷することを目的としている訳ではありません)

060214-1.jpg

いい話だけ、でかでかと書かれ、都合が悪そうな話はちっこい字で長々と書かれているエアメールが届きましたよ、オフクロ宛に。

もう、なんつか、みるからにべたべたに胡散臭いw;

なんすか、さりげなく隅っこに書いてある「当選者への手紙 見本」ってのはw;

ま、結論から言えば無視するに限る…。

一時、海外宝くじ詐欺とか話題になりましたね。手口としては高額当選を釣り餌にして当選確定手数料とか、まあなんだ~かんだ~言いの金銭を振り込ませるタイプ。
<参考リンク:外務省海外安全ホームページ

結論からいうと、今回来たダイレクトメールは、即「詐欺だ!」とはこの段階では言いませんが、しかし、詐欺まがいのやり口であることは否定できないと思いますし、わが国の法律と照らし合わせた場合、やばげな臭いがぎゅんぎゅんします。

ということで、ぶっちゃけ、、ここですw
お、いいじゃんとか思って「当社へ連絡」とか、ポチすんじゃありませんよ。っていちおう言っとく。

そんでもって、まあ手紙のロゴとおんなじのがホームページにありますな。インターネット上に存在することイコール信頼にたる存在 ではない というひとつの例かもね。

送られてきたすべての文書を読破すれば分かることですが、要するにこの Global Prize Centre はオーストラリア・ロット6/45という、たぶん宝くじのような何かを事実上購入代行手続きをしているところのようです。それがどういうクジなのか、というのは、さっぱりわかりませんw
先の「おめでとうございます!」な文書は、つまり、そのクジ買って当たれば、「こんな手紙が届いてそして賞金が受け取れますよ~な見本」なわけです。この当選金額 $3,265,203.79 は少なくともインターネット上では「実在」ですw

Google による検索結果

ま、おなじようなものが何人にも届いてるわけですが、ちょっとこの検索結果、不思議です。日本語ホームページしかヒットしないのですな。つまりはこのダイレクトメールは日本人狙いで出されているものなのかもしれませんな。

通常の海外購入代行であれば、別段問題はないんですが、決定的なのが、モノが宝くじだ、という点ですな。

刑法187条より (富くじ発売等) 第187条 富くじを発売した者は、2年以下の懲役又は150万円以下の罰金に処する。 2 富くじ発売の取次ぎをした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。 3 前2項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、20万円以下の罰金又は科料に処する。

そもそも日本では原則として「富くじ」は一切認められてないわけです。「宝くじ」とか「TOTO」は例外として行われている形です。なので、その「例外的なくじ」以外のものを取り次いだりすると刑法187条の2に抵触します。つまり、まあ違法な臭いがします。
(余談:海外で現地でのクジ購入とか、法的規制がないとのことで)

なので、Global Prize Centre ではこれを回避するために、申し込んだらあなたの代わりにクジを買って、当たったらそのあたった金額は会社のもので、会社がその当たった金額と同じ金額をあなたにあげる、と言っています。むちゃくちゃ抵触回避してんなw; 回避してることになるのかよ、これで??

まあ、話としては限りなくクロに近いグレーな感じがするし、そんな危ない橋わたるほどの話じゃ全然ないっすよね、これ!w

まあ、そういうことで、なんで、こうもくどくど書いたかというと、本件において明確に「これ、ダメじゃん!」っていう記述がインターネット上で見つからなかったので、これダメじゃん!って明確に言ってみた次第で。

Global Prize Centre に別に恨みはないんですが、ダメじゃん。

もしあなたの家にも「即時の対応が必要です」と書かれた黄色い封筒が届いたら。ダメじゃん!って言った後無視しましょう。

以上、全文あくまでも私見でしたw


<その他の参考URL>
国民生活センターによる関連記事

投稿者 吟 : 20:23 | コメント (32) | トラックバック

氷のオブジェ - 2006年02月13日

別にさっぽろ雪まつりとか、青森冬まつり(公式ホームページないのかw;)とか、弘前雪灯篭祭り(ここも公式ホ ry)とかに行ってきたとかそーゆー話題でもなんでもなくてむしろその真逆な。

強いて言うなら俺んちの屋根の上まつり。

060213-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20@おれんちの屋根)

白色LEDライトをテキトーにあててみると、なかなか風情があってよいぞ、ただの屋根の上の氷のくせしてw

ん~なんか題名をつけてみよう。「背中を丸めて祈る人」とか、ど?

今日は3月並の気温とかで、屋根からごんごん氷とか落ちてきぬ。

これが、またねー。
ツララをはじめ、屋根の氷っていうのは基本原則として、空家には出来にくいのですよ。家の中で暖房が行われているが故に、その熱で一回溶ける、というメカニズムなので。

ということで、そんなメカニズムが織り成す現象の結果はなかなに複雑な文様なのである。

060213-2.jpg
「うなだれた背中」

060213-3.jpg
「吼える横顔」

ところで、白色LED ライトってなにさ? と非公式ルートで問い合わせがあったので、一言申し添えておきますと。

オレのはこんなやつです。

ナショナル BF-325P LEDメタルライト

レンズがはまってて光束が絞れるのでスポットライトっぽく遊ぶのが、ちょっとマイブーム。

投稿者 吟 : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

ピンポイント宿泊予約 - 2006年02月13日

このたび、AJIAGSAWA.JP では Yahoo! トラベルと提携しました。
これにより、当地鯵ヶ沢の宿泊施設のうち、Yahoo! トラベルで扱いがあるものについてのオンラインによる宿泊予約・空き情報確認サービスを提供できるようになりました。

宿泊施設名をクリックすることで、検索作業をスキップして直接当該施設に関する情報を見ることが出来ます。

鯵ヶ沢のピンポイント宿泊予約 >> こちら

以上です。

投稿者 吟 : 16:27 | コメント (0) | トラックバック

ホッケらしきもの - 2006年02月12日

干されていた。
いや、それだけなのだが。

060212-1.jpg

でもなんか、開き方が良く見る感じと違うのな。

よく見る感じの例:
【近海産】真ほっけ一夜干し(大)2枚セット

背中まで開いてるから、縄にひっかけて干せるわけだが、この開き方はメジャーなのか?

そういえば、以前通りかかった鯵ヶ沢漁港そばの干し物小屋でも…

060212-2.jpg

うーむ、おなじ開き方であるな…。
なんかさ、ここ見ると三種類くらいあるらしいのな、魚の開き方。

ところで、今回の我が家の干し場所、風通しが悪いと思うのだが、大丈夫なのか、おかーさん。(確かにここならば、ネコやカラスにはかじられないとはおもうが)

投稿者 吟 : 22:46 | コメント (2) | トラックバック

バニラアイスっぽい - 2006年02月10日

(まじでアイス食いながら書いております今回)
(しかも、風呂上りで幸せだねぇ~)

本題。
なんか折り重なり具合がバニラのアイスっぽくみえる。

060210-1.jpg

比較のために手ごろなバニラのアイス写真を探してたら、なんかダイナミックなもの発見…。
【定価の半額】ポレア 3600バニラアイス 1LX6入

1リットル6個入って、なんかいいぞw;
む、ラクトアイスだね。アイスクリームのカテゴライズについては以前のエントリでやってるので、こんかい省略。

それはさておき、ぼーとーの写真はなによ?つーと…。

060210-2.jpg

道路際の雪の壁だったりする。高さはざっと2~3メートル。

投稿者 吟 : 23:14 | コメント (9) | トラックバック

枯れ木も山のなんとやら - 2006年02月09日

枯れ木に雪の葉がしげる。枯れてない木には雪の花が咲く。
とか、そんな感じの里の山。

060209-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20 w/RAYNOX DCR-730)

ことさら山奥というわけでもなく、むしろ街中。西松島という住宅地。人間界と自然界の境目というかそういうものについてふと考えてしまった。ような気がするw

投稿者 吟 : 23:26 | コメント (0) | トラックバック

満艦飾 - 2006年02月08日

港の漁船が満艦飾※で賑々しい装いだったのである。

060208-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20 w/RAYNOX DCR-730)

※まんかん‐しょく【満艦飾】
1) 祝祭日などに、停泊中の軍艦が艦全体を信号旗などでかざり立てること。
2) 女性などが盛んに着かざること、洗濯物を一面に干し並べることなどにたとえる。

なんだなんだと調べてみると、2月8日は旧暦の1月11日。この日は船玉祭といって、漁師さんたちの正月なのだそうだ。ということが、お隣町深浦の「釣船広福丸 津軽の潮騒」ホームページで分かりました。ありがとうございますw;

投稿者 吟 : 22:49 | コメント (3) | トラックバック

漁師町な話 - 2006年02月07日

今日はなかなかイイ感じの雪日和で。
降ってはいるんだけども風がないので、イイ感じ。
ということで、徒歩にて床屋にいってきた。カットの指示はいつもどおり「ホリエモンで」でw;

この床屋さんはUターンしてきた若いニーチャン(当地風発音:ワゲモン)がやっているところで、鯵ヶ沢町の漁師町ちゅーところにありやんす。漁師町っていうくらいなんで海が近い。ちょっとお気に入りスポットがあるので、そこで海鳥(当地風発音:ゴメ)の写真を撮ってみたりした帰り道。

060207-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20@漁師町集会所のウラあたり)

漁師町といえば、尾崎酒造さんもあるとこっすね。ああ、そそ、我が家の本家筋もまた、この漁師町ですな。鯵ヶ沢では本町に次いで二番目に成立年代の古い町といわれとりますな。そういうところなんで、まぁそこかしこに味わい深い残像が残されてます。

たとえばこんな路地。

060207-2.jpg
(Panasonic DMC-FZ20 w/DCR-730)

双方から張り出している屋根の造りが、なんか往時を偲ばせます。漁師町とその裏にある新地町を結ぶ小路。新地町は、鯵ヶ沢がその歴史において絶頂期だったころ「あ~ら、おにいさんちょいとよっていきなさいな」的絢爛豪華な花街だったところですな、いまはまったくちっともそんな気配はないですが。この路地は、そんな異世界と現実世界を結ぶ小道だったわけですね、たぶん(根拠弱っ)

名前から分かるように成立当初から漁業を営む人の町だったようで、旧名は海士・海女町と呼ばれていたとのことですな。たしかにすぐに海!というロケーションですから、好機(なんなのかよくわからんがw)と見るや速攻漁にでていくことができたのでしょう、いまテトラポットでこんな風だけども、オレとか子供のころはまだ浜の痕跡がそこかしこにあったきがする。気のせいかもしれない、自信ないw;

060207-3.jpg
(Panasonic DMC-FZ20)


余談:浜町ってのは、昔は漁師町内の一区画だったらしい。つまり、地名が先に成立して、後に現在の地域にその名前が転用されたのだそうな。

以上、今日は地元以外の人にはまったくささらない話をつらつらとしてみたw

投稿者 吟 : 20:53 | コメント (6) | トラックバック

静かな冬の夜 - 2006年02月06日

なにやら関東方面では「雪ぞ雪ぞよ」と騒いでおられるよーですが、今宵の鯵ヶ沢はいたって静かでござりまする。

060206-1.jpg
(Panasonic DMC-FZ20 w/DCR-730)

風もない、雪もない、月もない、たぶん除雪ブルもこない。

投稿者 吟 : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

もう何を撮っても寒そうな - 2006年02月05日

爆弾低気圧 とかゆーのが発達して以来のここ数日、軒並み氷点下の世界が続いておりますが、ネタを求めて2時間ほど散歩してまいりました。ええ、氷点下5度でした。

060205-1.jpg

そんなこんなで、寒そうな気持ちを皆様におすそ分け。
船つないでいる舫い綱ですが。

海水も凍るのかね、と、ふと疑問に思いインターネットに聞いてみたところ…。

氷点降下なる現象を知る。そういえば、「美味しんぼ」で氷に塩を振りかけマイナス20度くらいに温度を下げて、それでアイスクリームのタネを転がしてアイス作るみたいなシーンがあったよなーと。
(調べてみたらば「美味しんぼ」第78巻第6話 「アイスクリームの原点」というエピソード)

ようするに、やっぱ寒い…。

オマケ:現在の鰺ヶ沢の気温は、こんな感じ

投稿者 吟 : 16:51 | コメント (2) | トラックバック

きらきらきら(さぶさぶさぶさぶぃ) - 2006年02月03日

星空?

060203-1.jpg

いやいや、さにあらず。

その正体は凍りついた窓。

060203-2.jpg

家の内側で、この状態w;

ちなみに最高気温がマイナス4.8度だったそうな、今日の鰺ヶ沢。
さすがにダイヤモンドダストまではいきませんが、寒いもんは寒い。

この窓に白色LEDの明かりを当ててきらきらさせたら、最初の写真になった次第で。

投稿者 吟 : 21:40 | コメント (2) | トラックバック

雪かき特集 - 2 - 2006年02月02日

060202-1.jpg

一部好事家の間でかる~く話題になった「緊急特集:鰺ヶ沢に引っ越すかもしれないアナタのための雪かき講座」の第二弾を丸二年ぶりに公開しました(w;

こちら > 1ランク上の雪かきアイテム(?)

第一弾が です・ます調なのに、第二弾が だ・である調 なのはなんでだ?w

投稿者 吟 : 16:07 | コメント (7) | トラックバック

ぱたぱたぱた? - 2006年02月01日

冬に埋もれた、だらりんススキは何かに似ている…。

060201.jpg

投稿者 吟 : 22:55 | コメント (0) | トラックバック


検索